TOP > 883系 ソニック
乗降口
カラード・メタルとビビッドな配色の壁面、エンボスアルミの床材でモダンな印象の乗降口。大人の旅人をWONDER LANDに誘う期待感が漂います。
客室(グリーン車)
シートとヘッドレストは全て本革製、電動リクライニングで座り心地は抜群。
パノラマキャビン(グリーン車)
運転台を望めるパノラマキャビンはお子さまにも大人気。旅のひととき、思い出づくりにご利用下さい。
客室(指定席/自由席)
専用モケットシートと本革製のヘッドレストは心地よい座り心地。木製床で落ち着いた雰囲気。
車内販売・グリーン車サービスについて
特急「ソニック」では車内販売・グリーン車サービスは行なっていません。予めご了承ください。
![]() |
- グリーン車指定席
- 普通車指定席
- 普通車自由席
- 車イス対応
- ビュッフェ
- 禁煙席
- 乗降口
- ※1号車には、「パノラマ・キャビン」があります。また、窓側席にはモバイル用コンセントがあります。
- ※ソニック2・4号の土曜・休日とソニック48・52・58・60号の3号車は、小倉~博多間は自由席です。
- ※ソニック1・3号とソニック43・45・47・51・53号の平日(土曜・休日を除く)の3号車は自由席です。
- ※ソニック101・102号とソニック2・4号の平日(土曜・休日を除く)の2・3号車は自由席です。
- ※ソニック23・31・35号の4号車は指定席です。
- ※ソニック8・16・18・20・24・40号の4号車は指定席です。ただし、小倉~博多間は自由席です。
- ※2号車の全ての座席にモバイル用コンセントがあります。
- ※ソニック6号の土曜・休日と10・12・14・22・28・32・36・44・50・54・56号の3号車は、小倉~博多間は自由席です。
- ※ソニック5・37・39・41・49・55・59・6(平日)号の3号車は自由席です。
- ※ソニック201・202号の2・3号車は自由席です。
- ※885系車両となります。883系車両とは異なりますのでご注意ください。
検索・予約する