TOP > N700系 新幹線
グリーン車
濃藍色、金茶色の花唐草模様、古代桜調の木材を採用した重厚な空間です。桜の幹を基調にして、直接ふれる手がかりテーブルはもちろん、各所に本物の木材を用いることにこだわり、統一感を演出。洗練された日本の居住空間を客室の中に再現しました。やすらぎや癒しを肌で感じていただくとともにゆったりと流れる贅沢な時間をお楽しみいただけます。
多目的室
お体の不自由なお客さまが優先となりますが、ご利用がない場合には、授乳やお客さまの体調の思わしくないときなどにご利用いただけます。ご希望の方は乗務員までお申し付けください。
指定席
濃菜種色をベースに遠山模様を施し、ゆったりとした座り心地です。手すりやテーブルには、朱桜調の木を採用し、穏やかな雰囲気です。肘掛は可動式で、ベンチシートのように使え心地よい旅をお楽しみ頂けます。
自由席
茜(あかね)色と縹(はなだ)色をベースに市松模様を配した2色のシート。手がかりやテーブル・妻壁には若桜調の木を採用し、爽やかでありながら優しい雰囲気の客室です。
グリーン席
座面と背もたれが連動する「シンクロナイズド・コンフォートシート」を採用。
客席コンセント
ビジネスのおとも!グリーン車の全座席・指定席・自由席の窓側、最前部、最後部にコンセントを設置。
パウダールーム
全身を映せる三面鏡で、身だしなみをチェック!
車内販売・グリーン車サービスについて
「N700系 新幹線」では車内販売・グリーン車サービスは行なっていません。予めご了承ください。
新大阪![]() |
3時間41分 |
新大阪![]() |
2時間58分 |
![]() |
|||
![]() ![]() |
- グリーン車指定席
- 普通車指定席
- 普通車自由席
- 車イス対応
- 乗降口
- ビュッフェ
- 禁煙席

- ※N700系は全席禁煙です。3・7号車(鹿児島中央寄り)に喫煙ルームがあります。
- 都合により別の車両で運転する場合は、全車禁煙となります。
- この場合は、列車内には喫煙できる場所はありません。
- ・グリーン車は全席に、普通車は窓側席と最前部・最後部の座席にモバイル用コンセントを設置しています。

- ※N700系は全席禁煙です。3・7号車(鹿児島中央寄り)に喫煙ルームがあります。
- 都合により別の車両で運転する場合は、全車禁煙となります。
- この場合は、列車内には喫煙できる場所はありません。
- ・つばめ305・307・309・311・343・300・302・340号の4・5号車は自由席です。
- ・グリーン車は全席に、普通車は窓側席と最前部・最後部の座席にモバイル用コンセントを設置しています。
●=自動販売機(3号車)
グリーン車全席(肘掛)と普通車窓側、車端席すべてにモバイル用コンセントがあります。(Aコ・Bコのように表記しています。)
おむつ交換台のあるトイレ(7号車多機能トイレにはオストメイト対応設備を設置。)
「特大荷物スペースつき座席」は、4・5・6・8号車の普通指定席とグリーン車の最後部の座席です。詳しくはこちら
検索・予約する