TOP > 特急 指宿のたまて箱
特急「指宿のたまて箱」号は全車指定席です。乗車前に駅の窓口等であらかじめ指定席をお受けください。列車内では座席の指定はできません。
2号車 回転椅子席
南九州産の杉材を使った車両。海側の全席が海に面した回転椅子です。
1号車 回転椅子席
1号車 客室
客船や、ヨットに用いられるチーク材を使った車両。海に面したカウンターのある回転椅子の席や、指宿に関する書籍を集めた本棚などがあります。
2号車 本棚のあるソファコーナー
ゆったりできるソファもあります。
(フリースペース)
1号車 車椅子スペース
車椅子1台分のフリースペース。車椅子のままでも海を眺められます。
2号車 キッズチェア
子ども用に背の低いカウンターを設けました。
(フリースペース)
ストリートビューの画像と実際の席番が一部異なる場合がございます。ご予約の際は座席表をご覧下さい。
煙に見立てた霧の演出
駅に到着すると、竜宮伝説の「たまて箱」をイメージさせる、演出が…。煙にみたてたミストがドアの上部から噴出しています。
フォトサービス
旅の思い出づくりに、客室乗務員がフォトパネルで記念撮影のお手伝いを行います。お気軽に客室乗務員へお声かけください。
車窓に広がる海
車内からは錦江湾と桜島を眺めることができます。
乗車記念証
車内でみなさまにプレゼント。スタンプ台紙にもなっているので旅の記念になります。

いぶたまプリン
フレッシュな卵と牛乳で作られたクレームアメリと黒ゴマの2層になったプリンです。数量限定のため、なくなり次第販売終了。
430円(税込)

カメロンパン
浦島太郎を竜宮城へ招待した亀を見立てて作られたカメロンパン。パンの中にさつまいものペーストが入った2色のパンです。数量限定のため、なくなり次第販売終了。
240円(税込)

オリジナルタオル
客室乗務員デザインのオリジナルタオル
1,000円(税込)

いぶたまスイーツ
特産品にこだわって作られた「いぶたまスイーツ」は、指宿産のそら豆のペーストを練りこんだそら豆クッキーと知覧茶のサブレの詰め合わせです。
720円(税込)

指宿温泉サイダー
唐船峡の清らかな天然湧水を使用した、甘さ控えめのサイダーです。
260円(税込)

いぶたまストラップ
いぶたまが2車両繋がったオリジナルストラップです。
840円(税込)
天然砂むし温泉
ぽかぽかの熱い砂の中で、南の潮風を感じて。一度は体験してみたい、玉のような汗が噴き出す天然の温泉効果が人気を集めています。
龍宮神社
浦島太郎が竜宮城へ旅立ったという岬にある、龍宮神社。乙姫を祀るこの神社では、貝殻に願いを書いて奉納すると、ご利益があると言われています。

温たまらん豚
温泉卵がのった、ピリ辛の黒豚チゲ鍋は、お酒にもピッタリ。
温たまらん丼
砂むし温泉の源泉で作る温泉卵を、真ん中にドンとのっけた「温たまらん丼」。
鹿児島中央駅から指宿・西大山駅まで往復できるきっぷです。2通りのタイプが選べ、知覧観光にも便利です。
■きっぷの発売条件等詳しくはコチラ
●有効期間2日間
- ※【往復JRタイプ】【片道バスタイプ】ともに、[鹿児島中央~指宿・西大山]の券片は、途中喜入駅、指宿駅で途中下車できます。
- ※路線バス券は、有効期間1日。また、[今和泉~平川間]は乗り降り自由なので、知覧観光の際に便利です。
ご利用区間 | 乗車券 | 特急券 | 合計 |
---|---|---|---|
鹿児島中央~指宿 | 1,020円(510円) | 1,160円(580円) | 2,180円(1,090円) |
※( )内はこどものおねだんです。
- グリーン車指定席
- 普通車指定席
- 普通車自由席
- 車イス対応
- 電話設備
- ビュッフェ
- 禁煙席
- 乗降口
予備車を連結して3両運転をする日があります。
車両点検時に予備車が1号車または2号車として運転することがあります。
※印のついている座席は、横が戸袋のため展望が悪くなっています。
検索・予約する