予約の確認・変更・払いもどし方法

■予約確認

予約の照会などを行う場合、ログインが必要です。

<管理者>
ログイン

管理者ログイン

「管理者機能はこちら」から法人IDと管理者パスワードを入力し、ログインします。

利用者別履歴照会
  1. 「利用者別履歴照会」を押してください。
利用者選択
  1. 「利用者選択」より予約内容を確認したい利用者を選択します。

予約詳細の選択

予約詳細の選択
  1. 内容を確認したい予約の「詳細」を押してください。

予約詳細の表示

予約詳細の表示
  1. 予約の詳細が表示されます。

<利用者>
ログイン

利用者ログイン

法人ID、利用者ID(メールアドレス)入力し、ログインしてください。

予約照会

予約照会
  1. 画面左の「予約照会・変更・払戻」を押すと予約一覧を確認することができます。

予約詳細の選択

予約詳細の選択
  1. 内容を確認したい予約の「詳細」を押してください。

予約詳細の表示

予約詳細の表示
  1. 予約の詳細が表示されます。

■予約一覧出力(管理者)

<管理者>
ログイン

管理者ログイン

「管理者機能はこちら」から法人IDと管理者パスワードを入力し、ログインしてください。

管理者メニュー画面

「予約一覧出力」を押してください。

予約一覧出力

予約一覧出力
  1. 予約情報を出力したい月を選択し、「予約一覧出力」を押してください。
    予約情報一覧(CSVファイル)がダウンロードされます。
  2. ※予約情報は予約日を基準に出力されます。

■予約の変更

インターネットで変更の操作ができます。ただし、一部の割引きっぷは変更できません。詳しくはこちらをご覧ください。

<管理者>
ログイン

管理者ログイン
  1. 「管理者機能はこちら」から法人IDと管理者パスワードを入力し、ログインしてください。


利用者別履歴照会
  1. 「利用者別履歴照会」を押してください。


利用者選択
  1. 「利用者選択」より予約内容を変更したい利用者を選択します。

予約詳細の選択

予約詳細の選択
  1. 内容を変更したい予約の「詳細」を押してください。

予約詳細の表示

予約詳細の表示
  1. 予約の詳細が表示されます。
    「予約を変更する」を押してください。

変更確認画面

変更確認画面
  1. 予約変更についての案内画面が表示されます。
    内容を確認し、「内容を確認しました」にチェックし、「変更に進む」を押してください。

列車の選択

列車の選択
  1. 検索条件を指定して「検索」を押してください。
  2. 地図上に表示された主要駅をクリックし、出発駅、到着駅を入力することもできます。
    出発時刻、到着時刻の指定のほか、特急を使う、新幹線を使うなどの検索条件の選択ができます。

※検索結果は、最速で乗り継ぐことができる経路を表示します。乗換駅などで最速となる列車以外をご希望の場合、ご希望列車が表示されない場合がございます。予めご了承ください。

指定した検索条件のもと、検索結果が表示されます。

  1. ご希望の列車の利用設備を選択します。
    グリーン車、指定席、自由席のいずれかのボタンを押してください。
  2. 「運賃・料金を調べてから予約へ」を押して次に進みます。
  3. 条件を変更する場合は、再度検索条件を指定しなおして「再検索する」を押してください。

きっぷの選択

きっぷの選択

きっぷの種類を選択します。

  1. ご希望のきっぷを選んで「申し込む」を押してください。
  2. 他の列車・設備を利用したい場合は、希望する列車の設備を選択し、「表示」を押してください。

ご利用人数の選択

ご利用人数の選択
  1. ご利用人数を指定し、「次へ」を押してください。

一件のご予約につき、おとな・こどもあわせて7名まで予約できます。

座席位置の選択

座席位置の選択
  1. グリーン席または指定席の場合は、座席の位置を「指定なし」「窓側」「通路側」からお選びいただけます。
    ※複数人の場合は「まとまった席がよい」「ばらばらの席でもよい」からお選びいただけます。

    「空席表から選択する」をクリックすると、ご希望の座席をシートマップよりお選びいただけます。
  2. 帰りの列車も予約される場合は「帰りも予約する」を押してください。
    ※その後の操作は「行き」と同様です。

シートマップ

シートマップ

「空席表から選択する」をクリックすると、ご希望の座席をシートマップよりお選びいただけます。

予約申込

予約申込
  1. 購入するきっぷを確認します。
  2. きっぷの受取駅及びお受取後のご注意を確認し「上記利用条件を確認しました」にチェックを入れてください。
  3. 「次へ」を押してください。

【受取駅の注意】
きっぷの受取りについて、受取駅や受取時間に制限のある場合がございます。十分ご注意ください。

予約内容の確認

予約内容の確認
  1. 予約内容を確認し、「購入(決済)する」押してください。
  2. 出張番号入力は任意です。入力した場合、「予約照会・変更・払戻」画面で予約内容と一緒に表示されます。購入(決済)後は、変更できませんのでご注意ください。

予約完了画面

予約完了画面
  1. 「予約番号」とご登録の「電話番号」が表示されます。きっぷのお受取り時に必要となりますので、必ずお控えください。

【きっぷのお受取り時に必要なもの】
<みどりの窓口>
・決済に使用したクレジットカードと予約番号、電話番号
<指定席券売機>以下3つのいずれか
・決済に使用したクレジットカードと予約番号、電話番号
・予約完了時に表示されたQRコードと電話番号
・予約番号と電話番号

※QRコードで受取る場合は、「QRコードを印刷する」を押してください。

QRコード画面

QRコード画面
  1. 「印刷する」を押し、
    印刷のうえ、指定席券売機にQRコードをかざしてきっぷをお受取りください。

<利用者>
ログイン

利用者ログイン

法人ID、利用者ID(メールアドレス)入力し、ログインしてください。

予約照会

予約照会
  1. 画面左の「予約照会・変更・払戻」を押すと予約一覧を確認することができます。

予約詳細の選択

予約詳細の選択
  1. 内容を確認したい予約の「詳細」を押してください。

予約詳細の表示

予約詳細の表示
  1. 「予約を変更する」を押してください。

変更確認画面

変更確認画面
  1. 予約変更についての案内画面が表示されます。
    内容を確認し、「内容を確認しました」にチェックし、「変更に進む」を押してください。

列車の選択

列車の選択
  1. 検索条件を指定して「検索」を押してください。
  2. 地図上に表示された主要駅をクリックし、出発駅、到着駅を入力することもできます。
    出発時刻、到着時刻の指定のほか、特急を使う、新幹線を使うなどの検索条件の選択ができます。

※検索結果は、最速で乗り継ぐことができる経路を表示します。乗換駅などで最速となる列車以外をご希望の場合、ご希望列車が表示されない場合がございます。予めご了承ください。

指定した検索条件のもと、検索結果が表示されます。

  1. ご希望の列車の利用設備を選択します。
    グリーン車、指定席、自由席のいずれかのボタンを押してください。
  2. 「運賃・料金を調べてから予約へ」を押して次に進みます。
  3. 条件を変更する場合は、再度検索条件を指定しなおして「再検索する」を押してください。

きっぷの選択

きっぷの選択

きっぷの種類を選択します。

  1. ご希望のきっぷを選んで「申し込む」を押してください。
  2. 他の列車・設備を利用したい場合は、希望する列車の設備を選択し、「表示」を押してください。

ご利用人数の選択

ご利用人数の選択
  1. ご利用人数を指定し、「次へ」を押してください。

一件のご予約につき、おとな・こどもあわせて7名まで予約できます。

座席位置の選択

座席位置の選択
  1. グリーン席または指定席の場合は、座席の位置を「指定なし」「窓側」「通路側」からお選びいただけます。
    ※複数人の場合は「まとまった席がよい」「ばらばらの席でもよい」からお選びいただけます。

    「空席表から選択する」をクリックすると、ご希望の座席をシートマップよりお選びいただけます。
  2. 帰りの列車も予約される場合は「帰りも予約する」を押してください。
    ※その後の操作は「行き」と同様です。

シートマップ

シートマップ

「空席表から選択する」をクリックすると、ご希望の座席をシートマップよりお選びいただけます。

予約申込

予約申込
  1. 購入するきっぷを確認します。
  2. きっぷの受取駅及びお受取後のご注意を確認し「上記利用条件を確認しました」にチェックを入れてください。
  3. 「次へ」を押してください。

【受取駅の注意】
きっぷの受取りについて、受取駅や受取時間に制限のある場合がございます。十分ご注意ください。

予約内容の確認

予約内容の確認
  1. 予約内容を確認し、「購入(決済)する」押してください。
  2. 出張番号入力は任意です。入力した場合、「予約照会・変更・払戻」画面で予約内容と一緒に表示されます。購入(決済)後は、変更できませんのでご注意ください。

予約完了画面

予約完了画面
  1. 「予約番号」とご登録の「電話番号」が表示されます。きっぷのお受取り時に必要となりますので、必ずお控えください。

【きっぷのお受取り時に必要なもの】
<みどりの窓口>
・決済に使用したクレジットカードと予約番号、電話番号
<指定席券売機>以下3つのいずれか
・決済に使用したクレジットカードと予約番号、電話番号
・予約完了時に表示されたQRコードと電話番号
・予約番号と電話番号

※QRコードで受取る場合は、「QRコードを印刷する」を押してください。

QRコード画面

QRコード画面
  1. 「印刷する」を押し、
    印刷のうえ、指定席券売機にQRコードをかざしてきっぷをお受取りください。

■払いもどし

きっぷの受取前のみインターネットで払いもどし操作ができます。
きっぷの受取前、受取後で払いもどし手数料が異なります。きっぷの受取後の払いもどしは、JR九州の主な駅でお取り扱いいたします。
※受取後の払いもどしには、予約申込時に使用したクレジットカードが必要です。

<管理者>
ログイン

管理者ログイン

「管理者機能はこちら」から法人IDと管理者パスワードを入力し、ログインしてください。

管理者メニュー画面
  1. 「利用者別履歴照会」を押してください。

予約照会

予約照会
  1. 「利用者選択」より払いもどしを行いたい予約の利用者を選択します。

予約詳細の選択

予約詳細の選択
  1. 払いもどしを行う予約を選択し、「詳細」を押してください。

予約詳細の表示

予約詳細の表示
  1. 予約の詳細が表示されます。
    払いもどしを行う場合は、「予約を払いもどしする」を押してください。

払いもどし手数料など詳細を表示

払いもどし手数料など詳細を表示
  1. 払いもどし手数料など詳細が表示されます。
    よろしければ「内容を確認しました」にチェックし、「払いもどしをする」を押してください。

払いもどし完了

払いもどし完了

払いもどしが完了しました。
クレジットカードに払いもどし手数料を差し引いた金額が入金されます。

【ご注意】
予約された日から払いもどしされた日がクレジットカードの締日をまたがる場合は、翌月に清算となる場合がございます。詳しくはご利用のクレジットカード会社にお問い合わせください。

<利用者>
ログイン

利用者ログイン

法人ID、利用者ID(メールアドレス)入力し、ログインしてください。

予約照会

予約照会
  1. 画面左の「予約照会・変更・払戻」を押すと予約一覧を確認することができます。

予約詳細の選択

予約詳細の選択
  1. 払いもどしを行う予約を選択し、「詳細」を押してください。

予約詳細の表示

予約詳細の表示
  1. 予約の詳細が表示されます。
    払いもどしを行う場合は、「予約を払いもどしする」を押してください。

払いもどし手数料など詳細を表示

払いもどし手数料など詳細を表示
  1. 払いもどし手数料など詳細が表示されます。
    よろしければ「内容を確認しました」にチェックし、「払いもどしをする」を押してください。

払いもどし完了

払いもどし完了

払いもどしが完了しました。
クレジットカードに払いもどし手数料を差し引いた金額が入金されます。

【ご注意】
予約された日から払いもどしされた日がクレジットカードの締日をまたがる場合は、翌月に清算となる場合がございます。詳しくはご利用のクレジットカード会社にお問い合わせください。

操作ガイドトップへ

ページTOPへ戻る