JRキューポアプリ仮会員規約(2020年3月3日制定)
- (総則)
- 第1条 本規約は、九州旅客鉄道株式会社(以下「当社」といいます。)が運営する「JRキューポアプリ」(以下「本アプリ」といいます。)に関し、当社所定の手続きを経てJRキューポアプリ仮会員機能(以下「仮会員機能」といいます。)を利用する会員(以下「JRキューポアプリ仮会員」)に対して適用されます。本規約を承諾されない場合、仮会員機能を利用いただくことは出来ません。なお、当社は、仮会員機能など本アプリの提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)を利用した時点で、本規約の内容を承諾したものとします。
- 2 本規約に記載のない事項については、JRキューポアプリ規約、JR九州Web会員規約、JR九州Web会員個人情報取扱特約、JR九州インターネット列車予約サービス利用規約、JRキューポ利用規約に準ずるものとします。
- (用語の定義)
- 第2条
- (1)「JRキューポアプリ本会員」とは、JRキューポアプリ規約に同意のうえ、会員証機能及びクーポン機能などを利用可能なJRキューポアプリ会員をいいます。
- (2)「会員証機能」とは、本アプリ上でコード提示を行い、JRキューポの付与及び利用などを行うサービスをいいます。
- (3)「クーポン機能」とは、本アプリを通じてユーザに対して発行する決済代金の値引、JRキューポの付与、対象商品との交換、その他の特典の付与などを行うサービスをいいます。
- (本サービスについて)
- 第3条 JRキューポアプリ仮会員は、会員証機能により、本アプリ上でコード提示を行うことで、仮ポイントが付与されます。ただし、コード提示による仮ポイントの利用やポイント交換などを行うことはできません。なお、仮ポイントは、ポイント付与日に関わらず、JRキューポアプリ仮会員の有効期間の満了に伴い失効します。
- 2 JRキューポアプリ仮会員の有効期間は、JRキューポアプリ仮会員登録より60日とします。
- (本会員への移行)
- 第4条 JRキューポアプリ仮会員は、JRキューポアプリ規約に定める本人認証など当社所定の手続きを経ることにより、JRキューポアプリ本会員に移行することで、会員証機能及びクーポン機能などを利用することができます。
- 2 JRキューポアプリ仮会員に付与される仮ポイントは、JRキューポアプリ本会員に移行することにより、利用可能なポイントとなります。
- 3 JRキューポアプリ仮会員は、JRキューポアプリ本会員に移行しないままスマートフォン端末などの機種変更を行った場合、それまで付与された仮ポイントは失効します。仮ポイントを引き継ぐ場合はJRキューポアプリ本会員へ移行したうえで、スマートフォン端末などの機種変更を行ってください。
Beacon Bankの利用に関する附則
- (Beacon Bankの利用について)
- 本アプリは、位置情報に応じたコンテンツの配信、利用状況把握によるマーケティング情報の取得・サービス改善などを目的に、以下のサービスを利用するものとします。アプリユーザは、その利用及び情報の提供を承諾するものとします。
- (1) 本アプリにおいては、店舗などに設置されたBeacon端末への反応またはGPS測位データなどにより取得する位置情報を活用した情報配信など位置情報関連サービスを提供するため、株式会社unerry(本店所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル21階)の提供するビーコン情報管理プラットフォーム「Beacon Bank」を利用します。
- (2) 本アプリにおいては、以下の情報をBeacon Bankに提供します。
- ①スマートフォン端末などの端末情報(端末機種名、端末メーカー、端末OSバージョン。)
- ②広告識別子(IDFAまたはGoogle Advertising IDなど。)
- ③スマートフォン端末などにかかる位置情報
- ④アプリユーザの取得した近傍のビーコンにかかる情報
- ⑤本アプリの利用状況にかかる情報(位置情報利用許可の有無、Bluetoothのオン/オフ、プッシュコンテンツの閲覧・開封日時、反応したビーコンの情報を含みます。)
- ⑥本アプリの提供者が必要と判断したアプリユーザのセグメント情報(年代、性別、職業など。ただし、個人情報を除きます。)
- ただし、②については、アプリユーザが任意にオプトアウトすることができるものとします。
- (3) 株式会社unerryにおいては、本規定により取得した情報を、本アプリの提供者に対して電磁的方法または書面により提供することがあるほか、本アプリの提供者に対するそのアプリユーザへの情報配信サービスの提供、本アプリの提供者に対するマーケティングサービス・本アプリの利用状況の統計情報の提供ならびにBeacon Bankにかかるサービスの品質の維持・向上及びマーケティングのために用います。また、前号④の情報については、個人を特定せず、ビーコンの発するIDを特定しない状態にて、ビーコンにかかる情報を公開することがあります。なお、株式会社unerryは、取得した情報を個人を特定する目的で用いないものとし、同社のプライバシーポリシー(第三者提供を停止する方法を含みます。)は、同社のウェブサイトにおいて提供されており、トップページにそのリンク先が明示されています。
- (4) 上記のほか、株式会社unerryは、当社または当社が本アプリ運営のために提携する事業者及び当社が別途認めた事業者(広告事業社及びシステムインテグレーターを含む第三者)に対して、第2号に規定される情報及びこれらに係る分析情報を電磁的方法または書面により提供する可能性があります。これらのデータ提供は、オンライン広告・コンテンツの配信やその効果の測定、モバイルソリューション提供及びマーケティングを目的としてなされるものとします。
- 2020年10月1日改定