
交換対象者
「JMBお得意様番号」と「※おまとめ登録したSUGOCA」との紐付けを行った会員が交換の対象となります。
※「おまとめ登録したSUGOCA」とはJR九州Web会員情報にSUGOCAのカード番号を登録する事です。
交換内容
JALのマイル3,000マイル→JRキューポ1,500ポイント
紐付け方法
-
「紐付け登録サイト」からJMBお得意様番号とおまとめ登録したSUGOCAの紐付けを行って下さい(紐付け登録には2週間程度必要です)。※SUGOCAおまとめ登録がお済みでない方は、先におまとめ登録を行って下さい。
-
JALホームページ パートナー特典「JRキューポ特典」ページより、JALのマイルからJRキューポポイントへの特典交換をお申し込み下さい(ポイント交換には約1週間程度必要です)。
- おまとめ登録したSUGOCAとは?
- JR九州Web会員情報に登録いただいた記名式のSUGOCAとなります。なお、記名式のSUGOCAをおまとめ登録する場合は登録完了までに数日程度掛かります。
- 無記名式のSUGOCAは交換できないのか?
- はい。マイルからJRキューポへのポイント交換は、おまとめ登録した記名式のSUGOCAのみ対象となります。無記名式のSUGOCAをお持ちの方は駅みどりの窓口で記名式SUGOCAに変更いただいたうえで、おまとめ登録を行っていただく必要があります。
- JMBお得意様番号とおまとめ登録したSUGOCA紐付け登録はどのように行うか?
- JMBお得意様番号とおまとめ登録したSUGOCA紐付け登録サイトで登録を行って下さい。(紐付けサイトはコチラ)
- 紐付け登録はどれくらいの期間が掛かるか?
- 紐付け登録は2週間程度必要となります。登録が完了すると、JALホームページの「パートナー特典」ページから交換お申し込みが可能になります。
- 2週間過ぎてもJALホームページの「パートナー特典」ページにポイント交換画面がない場合は?
- 恐れ入りますが、紐付け申請内容に問題がある可能性があります。再度紐付け申請をお願いします。
- ポイント交換が完了したかどうかの確認はどうすればよいか?
- ポイント交換が完了した場合は、JRキューポWebサイトのポイント履歴画面からポイント交換を確認することができます。
- ポイント交換するSUGOCAを変更したい場合はどうすればよいか?
- JMBお得意様番号・おまとめ登録したSUGOCA紐付けサイトで再度登録を行って下さい。その際紐付け登録完了までに2週間程度掛かりますので、その間ポイント交換手続きを行わないで下さい。(以前のSUGOCAに対してポイントが交換される場合があります。その際のポイントの引き戻しは出来かねますのでご了承下さい。)。