乗車券

乗車券の有効期間

営業キロが100キロまでの場合と大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の乗車券は発売当日のみ有効ですが、101キロ以上の乗車券の有効期間は次のとおりです。

乗車券の有効期間
200キロまで 400キロまで 600キロまで 800キロまで 1000キロまで
2日 3日 4日 5日 6日

※1001キロ以上は200キロごとに1日を加えます。

有効期間早わかり方程式

Akm÷200km+1日=有効期間(小数点以下切り上げ)

往復乗車券の有効期間は、片道乗車券の2倍です(博多~新下関間にかかわる往復乗車券の有効期間は、「ゆき」「かえり」それぞれの合計です)。

乗車中に有効期間を経過した場合は、途中下車をしない限り券面に表示された最終駅まで使用できます。

おとなとこども

「おとな」と「こども」の区分は次のとおりです。

「おとな」と「こども」の区分
おとな 12歳以上(12歳でも小学生は「こども」です)
こども 6歳~12歳未満(6歳でも小学校入学前は「幼児」です)
幼 児 1歳~6歳未満
乳 児 1歳未満
こどもの運賃・料金
  • 「こども」の乗車券、特急券、急行券、指定席券は「おとな」の半額です(5円の端数は切り捨てます)。ただし、半額とならない場合があります。
  • グリーン券、寝台券は「おとな」と同額です。
  • 「おとな」1人と「こども」1人で、または「こども」2人で1つの寝台がご利用になれます。
「幼児」「乳児」の運賃・料金
  • 「幼児」「乳児」は無料ですが、次の場合は「こども」の運賃・料金が必要です。
    • 「おとな」または「こども」1人に同伴される「幼児」の人数が2人を超える場合(3人目から「こども」の運賃・料金が必要です)。
    • 「幼児」「乳児」が1人で指定席、グリーン席、寝台等を利用する場合。
    • 「幼児」が単独で旅行する場合。

途中下車

  • 「途中下車」とは、旅行途中(乗車券の区間内)の駅でいったん改札口の外に出ることをいいます。次の例外を除き、乗車券は、後戻りしない限り何回でも途中下車することができます。
  • 次のきっぷでは途中下車できません。
  • 片道の営業キロが100キロまでの普通乗車券
  • 大都市近郊区間内(福岡、大阪、東京、新潟、仙台の各近郊区間)のみをご利用の場合の普通乗車券
  • 回数券
  • 一部の割引きっぷ
  • 特急券、急行券、グリーン券、寝台券、指定席券
  • 東京都区内・札幌・仙台・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・北九州・福岡の各市内発または着となる乗車券では、東京都区内、各市内の駅では途中下車できません。
  • 「神戸市内」発着の場合の特例
    新幹線をご利用の場合に限って、三ノ宮、元町、神戸、新長田または新神戸の各駅では新幹線と在来線を乗り継ぐための途中出場ができます(ただし、当日中の乗り継ぎに限ります)。

割引乗車券

往復割引乗車券
  • 往復乗車券をご利用になる場合に、片道の営業キロが601キロ以上あれば、「ゆき」「かえり」の運賃がそれぞれ1割引になります。
学生割引乗車券
  • JRから指定を受けた中学・高校・大学・専修・各種学校の学生・生徒の方で、ご利用区間の片道の営業キロが101キロ以上ある場合、運賃が2割引になります(往復割引乗車券についても学生割引が適用になります)。
  • 10円未満の端数は切り捨てます。
  • 乗車券などをお求めの場合は、学校が発行する「学校学生生徒旅客運賃割引証」を窓口へお出しください。
    • 「学校学生生徒旅客運賃割引証」1枚で片道・往復・連続乗車券のいずれか1枚をお求めいただけます。
    • ※ お客さまのご旅行行程により「学校学生生徒旅客運賃割引証」が複数枚必要になることがあります。
    • <例> ご旅行日数が乗車券の有効期間を超える場合
    • 8月5日 ゆき:福岡市内→名古屋市内
    • 8月20日 かえり:名古屋市内→福岡市内
    • ※福岡市内から名古屋市内までの往復乗車券の有効期間(12日間)を超えるご旅行であるため、それぞれ片道乗車券を発売します。この場合、「学校学生生徒旅客運賃割引証」が2枚必要です。
  • ご旅行中は、学生証・生徒証などの証明書をご携帯ください。
団体割引乗車券
  • 団体の種類
    • 8人以上のお客さまが同じ行程をご一緒に旅行される場合に割引となるもので、次の種類があります。
    • ・普通団体…一般のお客さま
    • ・学生団体…指定学校の学生・生徒・児童・園児8人以上がその学校の教職員に引率されて旅行する場合
    • ※学校長の証明する団体旅行申込書が必要です。
  • 団体運賃の計算
    • 1人分の割引運賃(10円未満の端数は切り捨て)に人数を乗じて計算します。
    • ・普通団体
    • 〈1月11日~2月末日、6月、9月、11月1日~12月20日〉……15%引
    • 〈1月1日~10日、3月1日~5月31日、7月1日~8月31日、10月、12月21日~31日〉……10%引
    • ※31~50人の普通団体は1人分の運賃・料金が無料になります。51人以上では50人増すごとに1人分の運賃・料金が無料になります。
    団体運賃の計算
    31~50人 51~100人 101~150人 151~200人
    無料扱人数 1人分 2人分 3人分 4人分
    • ・学生団体(団体専用列車利用の場合を除く)
    •  (中学生以上)………50%引
    •  (小学生以下)………30%引
    •  (教職員、付添人(小学校低学年などの団体))………30%引
    •  ※列車を団体専用としてご利用になる場合は、団体運賃の計算が異なります。
  • お申込み期間
    • 【通常の列車】… 出発日の9ヶ月前から14日前まで。(但し、JR九州内完結で、指定席を伴わない普通・快速列車を利用する団体は5日前まで。)
    • 【団体専用臨時列車などの場合】… 出発日の9ヶ月前から2ヶ月前まで。
  • 受付窓口
    • JRの駅、主な旅行会社でお受けします。

回数乗車券

回数乗車券ご利用の案内
種類 区間 おねだん 有効期間
普通回数券
(11枚つづり)
200キロ以内の区間 片道普通運賃の10倍の金額 3ヶ月
  • 身体障害者割引、知的障害者割引及び通学割引のものに限り発売します。
  • 1枚ずつご利用になれます。
  • 普通列車の普通車自由席に乗車できます。
  • 途中下車、乗車区間の変更はできません。
  • おとなの回数券1枚でこども2人までご利用になれます。

運賃計算の特例

新幹線と在来線が並行する区間の特例
  • 新幹線と在来線が並行している区間では、同じ線として営業キロ等の計算をします。
    • ・東海道・山陽新幹線=東海道本線・山陽本線・鹿児島本線
    • ・九州新幹線=鹿児島本線
    • ・東北新幹線=東北本線
    • ・上越新幹線=東北本線・高崎線・上越線・信越本線
    • ・西九州新幹線=長崎本線(諫早~長崎)
  • ただし、次の区間内の各駅(両端の駅を除きます)を発駅もしくは着駅または接続駅とする場合は、別の線として営業キロ等の計算をします。
運賃計算の特例
東海道・山陽新幹線と在来線 品川~小田原、三島~静岡、名古屋~米原、
新大阪~西明石、福山~三原、三原~広島、広島~徳山
九州新幹線と在来線 博多~久留米、筑後船小屋~熊本
東北新幹線と在来線 福島~仙台、仙台~一ノ関、一ノ関~北上、北上~盛岡
上越新幹線と在来線 熊谷~高崎、高崎~越後湯沢、長岡~新潟
新幹線と在来線が並行する区間の特例
新下関~博多間を利用する場合の特例
  • 新下関~博多間を含む区間については、在来線と新幹線とでは運賃が異なります。きっぷをお求めの際は、ご利用になる経路をご指定ください。
  • この区間を含む場合については、ゆき新幹線、かえり在来線(逆も同じ)であっても往復乗車券を発売します(片道601km以上の区間については往復割引を適用します)。
新下関~博多間を利用する場合の特例
大都市近郊区間内のみをご利用の場合の特例
  • 大都市近郊区間内のみを普通乗車券または回数乗車券でご利用になる場合は、実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます。
  • 重複しない限り乗車経路は自由に選べますが、途中下車はできません。途中下車する場合は、実際に乗車された区間の運賃と比較して不足している場合はその差額をいただきます。
大都市近郊区間内のみをご利用の場合の特例

※新幹線で小倉~博多間をご利用になる場合は含まれません。

特定の都区市内駅を発着する場合の特例

福岡市内・北九州市内の駅(図参照)とその市内の中心駅(図の中で◎の駅)から営業キロが201キロ以上ある駅との区間の運賃は、そのゾーンの外を経てから再びそのゾーンを通過する場合(またはそのゾーンを通過し、外を経てから再びそのゾーンに戻る場合)を除いて、「中心駅から」または「中心駅まで」の営業キロまたは運賃計算キロで計算します。
ただし、「福岡市内」に姪浜駅、下山門駅、今宿駅、九大学研都市駅及び周船寺駅は含まれません。
◎ゾーン内の駅では、駅名標に のマークがついています。

特定の都区市内駅を発着する場合の特例
  • 都区市内発(または着)の乗車券は、それぞれの同じゾーン内ならどの駅でも乗り始める(または降りる)ことができます。ただし、同じゾーン内の駅では途中下車できません。
特定の列車による折り返し区間外乗車
  • 特急「ソニック」のように、博多~小倉~大分間で直通運転する列車は、小倉で途中下車しない限り小倉~西小倉間のキロ数は含めないで運賃・料金の計算をします。
分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例
  • 次の区間の左側の駅から枝分かれする一方の線区から他方の線区まで乗車する場合で、列車が左側の駅を通過するため左側の駅と右側の駅との間を折り返し乗車する場合は、同区間のキロ数は含めないで運賃計算をします(定期券は除きます)。ただし、折り返し区間内では途中下車はできません(途中下車される場合は同区間に対する運賃が必要です)。
団体運賃の計算
西小倉―小 倉 吉 塚―博 多 久保田―佐 賀 城 野―小 倉
浦上ー長崎 宇 土―熊 本 田 吉―南宮崎