大雨の影響による肥薩線不通に伴い、2020年7月4日より当面の間、運転を見合わせております。
TOP > 特急 いさぶろう・しんぺい
客室
ぬくもりのある木製のインテリアが特徴です。
展望スペース
眼下に広がるパノラマを眺め、うっそうと茂る緑のトンネルを抜ける心地よさ。大きく広がるパノラマ窓が魅力です。
日本三大車窓
晴天に恵まれれば、えびの盆地越しに霧島連山の雄姿が望めます。長野の篠ノ井線や根室本線旧線と並び「日本三大車窓」と称されます。
ループスイッチバック
大畑駅は日本で唯一ループ線の中にスイッチバックがある駅。
急勾配を緩和するためにぐるりと旋回するループ線や、前進・後退を繰り返しながら坂を上るスイッチバックが体験できます。
フォトサービス
旅の思い出づくりに客室乗務員がフォトパネルで記念撮影のお手伝いを行います。お気軽に客室乗務員へお声かけください。
記念乗車証
車内でみなさまにプレゼント。スタンプ台紙にもなっているので旅の記念になります。
はやとの風、いさぶろう・しんぺい携帯ストラップ
列車の車両をかわいく組み合わせたストラップです。
840円(税込)
いさぶろう・しんぺい
立体キーホルダー
列車を形どったかわいらしいキーホルダー。お土産にどうぞ。
740円(税込)
ピンバッジセット
いさぶろう・しんぺい、はやとの風、SL人吉のピンバッジがセットになったオリジナルグッズです。
1,100円(税込)
※車内販売では2020年7月よりレジ袋有料化を実施します。
真幸(まさき)駅駅舎
肥薩線では唯一宮崎県にある駅。スイッチバックの途中に位置する味わい深い木造駅舎。小さな石庭も。国鉄時代に使われていた鐘は、幸せに感謝をする「幸せの鐘」として多くの旅人たちに人気です。

矢岳駅SL展示館
「デゴイチ」として親しまれたD51形蒸気機関車を展示。往年の雄姿に出会えます。
大畑(おこば)駅駅舎
日本で唯一、ループ線上に存在するスイッチバックの駅。待合室の壁に名刺を貼ると出世するという噂から、壁には多くの名刺が。
- グリーン車指定席
- 普通車指定席
- 普通車自由席
- 車イス対応
- 電話設備
- ビュッフェ
- 禁煙席
- 乗降口
いさぶろう・しんぺいは、A編成(基本編成・2両)、B編成(週末等を中心に運行・A編成に1両増結)のほか、
使用する車両を変更するC編成(2両)、D編成(2両)がございます。ご利用日により、編成が異なりますので、
きっぷをご購入される前に、駅係員またはJR九州案内センター050-3786-1717(8:00~20:00)におたずねください。
※きっぷはご利用日の1ヶ月前10時より発売いたします。
いさぶろう・しんぺいは2号車7席のみ自由席で、それ以外は指定席です。ご乗車の際は、事前に指定席券をお求めになることをおすすめします。




検索・予約する