SUGOCA カイサツも。カイモノも。スッ!とゴー!! JR九州

  • SUGOCA記念カード紹介
  • キャラクター紹介
  • デジタルプレミアム
  • 列車予約サービス
  • JQカード
  • プレスリリース
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • Q&A
  • 利用規則
  • JR九州トップへ

SUGOCAの種類

SUGOCAは、自動改札機にタッチするだけで
通過できるICカードです。

SUGOCAはICカード乗車券と電子マネー機能を備えたカードです。

SUGOCAには、「SUGOCA乗車券」と「SUGOCA定期券」
「SUGOCA特急定期券(SUGOCAエクセルパス)」の3タイプがあります。

SUGOCA乗車券

無記名式(大人用) 特別デザインカード 記名式(大人用) 小児用

「SUGOCA乗車券」は、自動改札機にタッチして通過するだけで、乗車区間の運賃を自動的に精算できるカードです。

発売価格は、1枚2,000円(デポジット※1500円を含む)です。

「記名式SUGOCA乗車券」「小児用SUGOCA乗車券」は、お求めの際に購入申込書にご利用のお客さまのお名前、生年月日、性別をご記入いただきます。

「小児用SUGOCA乗車券」は、カード有効期限※2を記載して発行いたします。(公的証明書の呈示が必要です。)「小児用SUGOCA乗車券」のご購入は、ご本人以外の方(ご両親など)でもできますが、ご利用はご本人に限ります。

※1デポジット(預かり金)…カードをお渡しする際(初回購入時など)にお預かりする金額をいいます。デポジットはカード返却時にお返しいたします。
※2カード有効期限…「小児用SUGOCA乗車券」は、ご本人が12歳となる年度の3月31日(4月1日が誕生日の場合は前日の3月31日)がカード有効期限として設定されます。カード有効期限の翌日以降は自動改札機等で利用することはできません(期限切れ後には大人用の「記名式SUGOCA乗車券」へ変更することができます)。

SUGOCA定期券/SUGOCA特急定期券(SUGOCAエクセルパス)

定期券 特急定期券(エクセルパス)

「SUGOCA定期券・特急定期券」は、「SUGOCA乗車券」の機能に定期券機能を追加したカードです。

「SUGOCA特急定期券(SUGOCAエクセルパス)」は、在来線特急列車の自由席もご利用いただけます。

新幹線区間を「SUGOCA定期券」「SUGOCA特急定期券」で利用の場合は、あらかじめ全乗車区間の乗車券及び新幹線特急券をお買い求めください。

定期券区間以外からのご乗車や乗り越しの場合も、改札機にタッチするだけで自動的に運賃の精算ができます。

特急定期券の特急利用区間を乗り越して特急列車を利用の場合は、別に乗り越す区間の特急券をお求めください。

小児用の「SUGOCA定期券」も発売します。(小児用の「SUGOCA特急定期券」の設定はありません。)

福岡市地下鉄及び北九州モノレールとの連絡定期券もSUGOCAで発売いたします。

新幹線エクセルパスは、SUGOCAでは発売いたしません。

ご注意

  • ●「SUGOCA乗車券」「SUGOCA定期券・特急定期券」は、JR九州のSUGOCAエリア内でのみご利用いただけます。相互利用先の各エリアでも利用できます。
  • ●エリア内とエリア外をまたがるご乗車や新幹線と乗り継ぐ場合は、あらかじめ全乗車区間の乗車券等をお買い求めください。
  • ●SUGOCAは、1回の乗車におひとり様1枚限りご利用いただけます。同時に複数枚の利用や他の乗車券と組み合わせての利用はできません(博多駅・小倉駅の新幹線乗換改札機を除きます)。2枚以上の定期券を併用される場合は、磁気定期券をお買い求めください。
  • ●「SUGOCA定期券・特急定期券」は、発着駅・経由ともにJR九州のSUGOCAエリア内の場合に限り発売します。
  • ●福岡市地下鉄及び北九州モノレール以外の他社線との連絡定期券、新幹線定期券などは、「SUGOCA定期券」では発売いたしません。
  • ●北九州モノレールのみで発売している「mono SUGOCA乗車券」「mono SUGOCA定期券」もあります。詳しくは北九州モノレールのホームページをご参照ください。
  • ●折り曲げたり、強い衝撃を与えたり、シールなどを貼らないでください。
  • 券売機や精算機などに詰まったり、カード破損の原因になることがあります。
  • また、改札機で正しく読み取れないことがあります。
PAGE TOP