佐賀の美味しいものでおなかいっぱい!
グルメを食べつくそう

佐賀牛レストラン
季楽きら本店

佐賀牛の芳醇な味わいを心ゆくまで

きめ細かく柔らかな肉質とジューシーな肉汁。全国屈指のブランド「佐賀牛」の贅を堪能できるレストラン。鉄板カウンター席では、シェフが目の前で一番美味しい状態に焼き上げてくれる。

  • TEL0952-28-4132
  • 住所佐賀県佐賀市大財3-9-16
  • 営業時間11:00〜15:00(LO14:00)、17:00〜22:00(LO21:00)
  • 休日第2水曜
  • 料金佐賀牛ロースステーキランチ5,800円
  • 交通手段JR佐賀駅から徒歩11分

呼子朝市

活気あふれる朝市で海鮮三昧

約200mの朝市通りが歩行者天国となり露店が並ぶ。サザエの壺焼き、イカ焼き、いかしゅうまいなどの海鮮グルメや干物(イカの一夜干し、アジのみりん干し等)が美味を競い合う。

  • TEL0955-82-3426(呼子観光案内所)
  • 住所佐賀県唐津市呼子町呼子朝市通り
  • 営業時間7:30〜12:00
  • 休日1/1
  • 交通手段JR唐津駅からバスで「呼子」下車、徒歩約1分
おトクな「佐賀・呼子朝市クゥ~ポン」のご紹介

民芸茶屋 シャローム
(煮蕗村)

麺やピザ生地も手作りの喫茶店

1953年創業。世代を超えて地元で愛される老舗店。看板メニューは、オリジナルの中華風ざるそば「清涼(チンリャン)麺」。青海苔を練り込んだ麺は喉ごしが良く爽やかな美味しさ。

  • TEL0952-22-2522
  • 住所佐賀県佐賀市巨勢町牛島576-37
  • 営業時間11:30~20:00(LO19:30)
  • 休日日曜、第1月曜
  • 料金清涼麺セット1,020円
  • 交通手段JR佐賀駅からバスで「牛島下」下車、徒歩すぐ

さがん大地

料理も接客も◎の美味居酒屋

佐賀牛の炙りや鰹のタタキ、ウニ乗せ肉寿司、柚子いか明太など、日本酒にぴったりのメニューがずらり。佐賀の食材をふんだんに盛り込んだ幕の内弁当風のランチも人気。

  • TEL0952-29-0142
  • 住所佐賀県佐賀市唐人1-7-10
  • 営業時間火〜金曜11:00〜14:00、月・土曜18:00〜23:00(LO22:30)
  • 休日日曜 ※営業時間・店休日は変更になる場合があるので要確認
  • 料金佐賀牛の炙り2,400円、限定ランチ1,300円
  • 交通手段JR佐賀駅から徒歩約6分

arita huisアリタハウス

有田焼とイタリアン

「器とすごす、泊まれるレストラン」がコンセプト。美しい有田焼と旬の地元の食材に癒されるレストランと、心解ける器がある滞在が楽しめる。

  • TEL0955-25-8018
  • 住所佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169アリタセラ内
  • 営業時間11:00〜LO14:00、ディナー17:30〜21:00(当日15時まで要予約)
  • 休日火水曜(祝祭日は翌日休日)
  • 料金ランチ2,750円〜、ディナー6,600円〜
  • 交通手段JR有田駅から車で約5分

道の駅 鹿島

牡蠣の炭火焼きと干潟ウォッチ

農水産物直売所「千菜市(せんじゃいち)」で、牡蠣の炭火焼きが楽しめる。ただし期間限定。また、干潟交流館の2階観察デッキからは、有明海の泥干潟を望遠鏡(無料)で見ることができる。無料のミニ水族館もある。

  • TEL0954-63-1768
  • 住所佐賀県鹿島市大字音成甲4427-6
  • 営業時間9:00〜18:00(牡蠣小屋10:00〜17:00 ※11月中旬〜3月初旬まで営業)
  • 休日12/31~1/2
  • 料金牡蠣焼き1,300円/1.2kg
  • 交通手段JR肥前七浦駅から徒歩約8分

レストラン ∴トロワ

フレンチの要素を取り入れた新たな試み

地元食材を使用。朝は嬉野名物の温泉湯豆腐が食べ放題の朝食ビュッフェ。お昼はランチやデザートや嬉野茶。夜はフレンチ懐石と様々なスタイルで楽しめる。チョコレート専門店「ショコラトリー6区」を併設している、特別なレストラン。

  • TEL0954-20-4164(お宿うちろじ)
  • 住所佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙932 お宿うちろじ1階
  • 営業時間朝食7:00〜LO8:30、ランチ11:00〜LO14:00、ディナー18:00〜、19:30〜の2部制
  • 休日水曜(他不定休あり)
  • 料金ランチ1,650円、ディナー6,600円〜
  • 交通手段JR嬉野温泉駅から車で約5分

餃子会館

餃子&ラーメンひと筋の老舗店

「毎日でも食べられる変わらぬ美味しさ」がモットーの創業50余年の武雄の名店。塩分控えめのあっさりラーメンともちもち食感のホワイト餃子は、相性ばっちりの2大看板メニュー。

  • TEL0954-22-3472
  • 住所佐賀県武雄市武雄町富岡12397-1
  • 営業時間11:00〜最大18:00
  • 休日木曜、他月に2回程度
  • 料金焼き餃子 600円、もしもしラーメン700円
  • 交通手段JR武雄温泉駅から徒歩約15分

ホワイト餃子にチャレンジ

丸く分厚いその形に、まずはビックリ!皮は厚めで、焼き目がカリッと香ばしく、中はもっちり。ジューシーなのにあっさりした独特の味わいだ。

佐賀の甘い誘惑を愉しむご褒美時間!
スイーツで癒されよう

TSUITACHI
COFFEE&TEA

新スイーツ羊羹オレチー

小城羊羹の老舗・八頭司橘屋本舗とのコラボスイーツは、オレオチーズケーキにとろ~り羊羹をかけた逸品。名物小城羊羹と合うオリジナルブレンドコーヒーといっしょに。

  • TEL070-4111-7328
  • 住所佐賀県佐賀市唐人2-4-2
  • 営業時間12:00~19:00頃(土日祝11:00~18:00)
  • 休日木曜
  • 料金羊羹オレオチーズケーキのドリンクセット1,130円〜
  • 交通手段JR佐賀駅から徒歩約12分

MILKBREW COFFEE
嬉野温泉駅前店
(UPLIFT SHIMOJYUKU内)

酪農家が生み出した新感覚コーヒー

JR嬉野温泉駅前にある広々とした芝生が広がるカフェ&ショップ。人気のカフェメニュー「ミルクブリュー」は、冷たいミルクでコーヒーを抽出して作る。カフェラテとも違うフルーティーな味わいだ。

  • TEL0954-43-6510(UPLIFT SHIMOJYUKU)
  • 住所佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4763-1
  • 営業時間10:00〜17:00(フードメニューLO14:30)
  • 休日第2・4火曜日
  • 料金ミルクブリューアフォガートソフト869円/853円(店内利用・テイクアウト)
  • 交通手段JR嬉野温泉駅から徒歩約1分

CAFE BREW

日本酒『鍋島』直営のカフェ

倉庫を改装したギャラリーをカフェに。本格エスプレッソマシンで淹れたコーヒー、イタリアンシェフ手作りのメニューが人気。ヨーロッパで賞を受賞した建物の空間も必見。

  • TEL0954-60-5011
  • 住所佐賀県鹿島市浜町乙2688
  • 営業時間11:00〜17:00
  • 休日月・火曜(月曜祝日の場合は火・水曜休)
  • 料金エスプレッソ600円、コーヒー700円
  • 交通手段JR肥前浜駅から徒歩約7分

うれし庵

レトロな雰囲気の和雑貨とお菓子の店

嬉野抹茶やフルーツを使ったスイーツと和雑貨を販売。旬の食材を優先するので、季節によって商品が入れ替わる。土産メニューも豊富。カフェスペースでは、ゆるりとした時間を愉しめる。

  • TEL0954-42-0038
  • 住所佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙769
  • 営業時間10:00~18:00
  • 休日日月木曜
  • 料金お濃茶モンブラン615円、抹茶ラテ550円
  • 交通手段JR嬉野温泉駅から車で約6分

ふたつ星で飲み比べ体験

「ふたつ星4047」の車内で実施されるイベント(参加費1,000円)。「副島園」の冷茶と共に、茶菓子として抹茶の粉末を練り込んだ「うれし庵」のスイーツ「翠(sui)」も提供される。

佐賀の奥深き銘酒で坏を交わす喜び。
お酒で気分を上げよう

SAGABARサガバー

酒処・佐賀の酒がズラリ勢揃い!

「佐賀を味わう」をコンセプトに、佐賀の酒や地元グルメを佐賀の器で堪能できる。特に地酒の種類の多さには驚かされる。JR佐賀駅高架下の商業施設「サガハツ」の中にあり、アクセスも抜群。

  • TEL0952-97-8765
  • 住所佐賀県佐賀市駅前中央1-11-20
  • 営業時間11:00〜23:00
  • 休日不定休
  • 料金日本酒1,340円〜
  • 交通手段JR佐賀駅サガハツ内

宗政酒造

無料で試飲もできる観光酒蔵

本格焼酎「のんのこ」や清酒「宗政」で有名な宗政酒造。有田ポーセリンパーク内にある観光酒蔵「有田蔵」では、焼酎・清酒の製造工程やボトリング工程の見学とテイスティングが楽しめる。

  • TEL0955-41-0020
  • 住所佐賀県西松浦郡有田町戸矢340-28
  • 営業時間工場見学9:00〜17:00※所要約30分、要事前予約
  • 休日土日・祝日
  • 料金無料
  • 交通手段JR有田駅から車で約8分

有田ポーセリンパーク

有田ポーセリンパークのシンボルといえば、バロック建築の宮殿。威風堂々の佇まいは一見の価値あり。施設内には有田焼体験工房や飲食店、土産店も充実。

HAMABARハマバー

鹿島酒蔵ツーリズムのシンボル的BAR

JR肥前浜駅ホーム直結の日本酒バー。列車を眺めながら、鹿島の地酒が味わえる。鹿島市の酒蔵5蔵が協力して推進している「鹿島酒蔵ツーリズム」活動の拠点のひとつ。

  • TEL0954-60-4160
  • 住所佐賀県鹿島市浜町933
  • 営業時間11:30〜16:30(金〜日曜のみ18:00〜21:00も営業)
  • 休日年末年始
  • 料金飲み比べセット1,400円〜
  • 交通手段JR肥前浜駅構内

鹿島酒蔵ツーリズム

日本酒を愛する人、蔵人と仲良くなりたい人のために様々な活動を行っている。例年3月の「合同蔵開き」には、酒蔵を巡るガイドツアーも実施。

佐賀の陶磁器の郷でショッピング!
やきもので歴史を感じよう

2016/SHOP

まるで現代アートギャラリー

有田焼伝統の職人技と世界中で活躍する16組のデザイナーが手を組んだグローバルブランドの人気ショップ。ギャラリーのような空間に洗練された器がずらりと並ぶ。

  • TEL0955-42-2016
  • 住所佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169
  • 営業時間10:00~17:00
  • 休日水曜
  • 交通手段JR有田駅から車で約5分

アリタセラを満喫

2016/SHOPが建つアリタセラは、約2万坪の敷地に陶磁器専門店が並ぶ陶磁器ファン必見の有田焼ショッピングリゾート。

畑萬陶苑

伊万里鍋島焼の造形美

肥前佐賀藩鍋島侯の御用窯があった秘窯の里に建つ1926年創業の窯元。カフェのような施設には、展示・販売コーナーと工房が併設。伊万里鍋島焼の用と美が体感できる。

  • TEL0955-23-2784
  • 住所佐賀県伊万里市大川内町乙1820
  • 営業時間9:00~17:00
  • 休日不定
  • 交通手段JR伊万里駅からバスで「大川内山」下車、徒歩約2分

224 shop+saryo

肥前吉田焼の自由な器

温泉とお茶で有名な嬉野で作られる知る人ぞ知る肥前吉田焼の窯元「224」が運営するショップ。400年以上の伝統技術をベースにした遊び心のある器が並ぶ。

  • TEL0954-43-1220
  • 住所佐賀県嬉野市嬉野町下宿909-1
  • 営業時間10:00〜17:00(土日祝〜18:00)
  • 休日年末年始
  • 交通手段JR嬉野温泉駅から車で約5分

窯元を巡り工場見学

肥前吉田焼の5つの窯元が参加する「えくぼとほくろ」。各窯元では規格外品を直接手に入れたり工場見学等特別な体験ができる。

幸楽窯(徳永陶器株式会社)

オシャレな器がいっぱい

1865年創業。伝統を受け継ぎながら常に最先端技術を研究し、食卓が華やぐデザイン性の高い器を制作。買い物はもちろん広大な工場探検が楽しめるツアーも実施。

  • TEL0955-42-4121
  • 住所佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙2512
  • 営業時間10:00~17:00
  • 休日不定
  • 料金ファクトリーツアー5人まで10,000円(5名以上1人1,320円)
  • 交通手段JR有田駅から車で約5分

宝探しにチャレンジ!

制限時間90分のトレジャーハンティング。6,600円または13,200円のコースを選び、ときめく器をバスケットいっぱい詰め放題。

CHAINA
ON THE PARK

深川製磁様式を堪能

1894年創業の有田焼の老舗窯元深川製磁による焼物テーマパーク。1900年パリ万国博覧会金牌受賞の大壺をはじめ門外不出のコレクション、工房直営のアウトレットショップ、レストランなど深川製磁の世界を体感できる。

  • TEL0955-46-3900
  • 住所佐賀県西松浦郡有田町原明乙111
  • 営業時間9:30~17:30
  • 休日火曜(祝日の場合は営業)
  • 交通手段JR上有田駅から徒歩約12分

佐賀の色彩豊かな自然と奥深い文化の融合!
自然や文化に触れよう

吉野ヶ里歴史公園

古代へタイムスリップ

全長2.5kmの壕に囲まれた弥生時代最大規模の環壕集落跡を保存。竪穴住居等当時の施設を復元し、発掘物を展示。魏志倭人伝に記された邪馬台国の雰囲気が体感できる。

  • TEL0952-55-9333
  • 住所佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
  • 営業時間9:00~17:00
  • 休日12/31と1月第3月火曜
  • 料金入園料460円(※中学生以下は無料)
  • 交通手段JR吉野ヶ里公園駅から徒歩約15分

弥生時代の暮らしに挑戦

勾玉づくり(白250円、ピンク300円)や石包丁づくり(350円)等、弥生時代の生活を学びながら体験できるプログラムに参加して古代体験を。

大魚おおうお神社の海中鳥居

幻想的な3基の鳥居

沖ノ島との間、有明海に浮かぶ朱色が美しい3基の鳥居は人気の撮影スポット。約300年前、島に置き去りにされた代官が大魚(オオウオ)に救われ神社を建てたと伝わる。

  • TEL0954-67-0065(太良町観光協会)
  • 住所佐賀県藤津郡太良町多良1874-9
  • 営業時間 休日 料金見学自由
  • 交通手段JR多良駅から徒歩約12分

祐徳稲荷神社

緑に映える朱色の稲荷

日本三大稲荷の一つで、絢爛豪華な楼門や迫力ある本殿、社殿の彫刻や天井絵等、見どころたっぷり。大小無数の鳥居がある奥の院からは絶景が楽しめる。

  • TEL0954-62-2151
  • 住所佐賀県鹿島市古枝乙1855
  • 営業時間 休日参拝自由
  • 料金参拝無料(日本庭園200円、博物館300円)
  • 交通手段JR肥前鹿島駅からバスで「祐徳神社前」下車、徒歩約5分

九年庵

紅葉時期のみの特別公開

美しい紅葉で知られる国の名勝。数寄屋造りの邸宅、九年の歳月をかけて築かれ、自然と調和する庭園が見どころ。今年は通常9日間を特別に11月15日~30日の16日間一般公開。

  • TEL0952-25-7230(佐賀県政策部)
  • 住所佐賀県神埼市神埼町的1696
  • 営業時間8:00~16:00
  • 料金観覧料1,000円(高校生以上)
  • 交通手段JR神埼駅からバスで「仁比山神社前」下車、徒歩約5分

武雄市図書館・
歴史資料館

図書館とは思えないオシャレな空間

図書館とは思えないオシャレな外観に開放感あふれる吹き抜けの天井等、その施設は2013年グッドデザイン金賞を受賞。館内ではコーヒー片手に読書を楽しむ事もできる。

  • TEL0954-20-0222
  • 住所佐賀県武雄市武雄町大字武雄5304-1
  • 営業時間9:00~21:00
  • 休日無休
  • 料金無料
  • 交通手段JR武雄温泉駅から徒歩約15分

巨木全国7位の大楠

樹齢3,000年以上と言われる武雄の大楠は市の天然記念物。幹周り約20m、根本の内部約12畳という武雄神社の御神木に会いに行こう。

佐賀の名湯と宿で寛ぐ癒やしの時間!
温泉、宿で回復しよう

古湯温泉
ONCRI/おんくり

ぬる湯でゆったり長湯

シックで落ち着いた雰囲気の和モダンなお宿のお風呂は、天山を望む野趣あふれる露天風呂をはじめ趣向を凝らした15種類。ゆっくり浸かることができるぬる湯が人気。

  • TEL0952-51-8111
  • 住所佐賀県佐賀市富士町古湯556
  • 営業時間10:00~20:00(最終受付19:00、水曜15:00〜)
  • 休日不定
  • 料金入浴料1,300円
  • 交通手段JR佐賀駅からバスで「天河橋」下車、徒歩約4分

和多屋別荘

趣たっぷり美肌の湯

嬉野河畔約2万坪の敷地に佇む日本の伝統美を感じる老舗。庭園の中にある露天風呂、天然御影石と檜を使った大浴場は日帰り入浴OK。とろりとした滑りが特徴の源泉掛け流し。

  • TEL0954-42-0210
  • 住所佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
  • 営業時間15:00~20:00(最終受付)
  • 休日平日(日帰り入浴は土日祝のみ、2026年3/3〜5休)
  • 料金入浴料1,300円
  • 交通手段JR嬉野温泉駅から車で約5分

嬉野 八十八やどや

癒しのお茶と自家源泉

嬉野茶と美肌の湯で心と身体を癒し、心から寛げる和の空間を演出。全36室に源泉100%掛け流しのお風呂を設置し、母屋1階の露天とサウナでは茶アロマ香るサウナで調うことができる。

  • TEL0954-20-2188
  • 住所佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿丙2400-30
  • 営業時間日帰り入浴なし
  • 料金1泊2食37,400円(入湯税別、お一人様あたり)~
  • 交通手段JR嬉野温泉駅から車で約7分(無料送迎あり、要予約)

御船山楽園ホテル

究極のサウナを体験

御船山の森に建つ武雄温泉屈指のアートなホテル。透明で柔らかな湯ざわり、全国からサウナ愛好家が訪れるサウナを有した大浴場「らかんの湯」は日帰り入浴OK(要予約)。

  • TEL0954-23-3131
  • 住所佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
  • 営業時間8:00~24:00(5部制入浴時間は2時間30分)
  • 休日不定
  • 料金入浴料4,350円~5,450円
  • 交通手段JR武雄温泉駅から車で約5分

うらり武雄

贅沢スパで四季体感

贅沢な空間づくりが自慢の客室は全て温泉付、柔らかな湯ざわりでお肌しっとり。木々の香りに包まれるサウナに、温泉を引きこんだ開放感あふれるスパフロアも人気。

  • TEL0954-27-7717
  • 住所佐賀県武雄市武雄町昭和17
  • 営業時間日帰り入浴なし
  • 交通手段JR武雄温泉駅から車で約8分

国宝の楼門を探索

武雄温泉楼門は、東京駅を設計した辰野金吾博士による木造建築。4つの干支が発見され、東京駅の干支と合わせると十二支が揃う。

GO QUEST期間中、佐賀に出かけるのにとっておきな情報をお届け!
SAGAをもっと楽しもう

祐徳稲荷神社にて行われるナイトエンターテインメント

ナイトウォーク狐の嫁入り

開催期間:9/20(土)~11/30(日)

祐徳稲荷神社にて行われるライトアップやプロジェクションマッピングなどのイベント。毎夜18:00〜21:00(最終受付20:40)開催。土日祝18:30からは狐の嫁入り行列が門前街から神楽殿までを練り歩く。

詳しくはこちら

有田焼とマシュマロが織りなす、特別な空間。
世界でここだけのクリスマスが、今年もやってくる!

アリタ・マシュマロ・クリスマス

来場者8万人超。アリタ発の新しい冬の愉しみ。

マシュマロが実るツリーで楽しむ、心ときめく体験。上質なフードと雑貨が並ぶマーケット。手に取り感じる、有田焼の美と技。この冬、五感を満たす特別なひとときをお届けします。

詳しくはこちら

呼子朝市をおトクに楽しむ5枚綴りのお得なクーポン

佐賀・呼子朝市クゥ~ポン

発売期間:~2026年3月31日(火)
おひとり様 1,000円

日本三大朝市のひとつ、佐賀県「呼子の朝市」で対象店舗でクーポン指定の商品や体験を自由に組み合わせて交換できるおトクなクーポン。
※引換えに必要なチケット枚数は商品によって異なります。

詳しくはこちら

至福の佐賀牛グルメを気軽に楽しむ!

佐賀牛クーポン

料金 3,900円

日本国内で350以上ある銘柄牛の中で、トップクラスの黒毛和牛として知られる「佐賀牛」。なかなか手が届きにくい佐賀牛を気軽に楽しめるクーポンが登場!一律料金で各店舗おすすめのメニューが味わえる。
※各店舗に電話で予約の後、下記よりクーポンを購入ください。

詳しくはこちら

佐賀を楽しむプラン満載! 予約できる・買えちゃう・便利サイト

遊び体験 SAGA推し

佐賀ならではの体験・アクティビティなど多数ラインナップ! 佐賀の旅の予約、旅先の楽しみが詰まった便利サイト。情報を見るだけでなく、そのまま予約や購入できるので、プランニングに迷う事なくサクサクと予定が決められるよ!
お申し込み TEL/050-3775-4727(10:00〜18:00)

詳しくはこちら
ページトップへ