

SAGA,NAGASAKIには数多の旅人が訪れ、
謎を解き、魅力に触れ、宝を手にしている。
すべての謎を解き、すべてのスタンプを集めることが
出来れば、SAGA,NAGASAKIの魅力に
存分に触れることが出来る
お宝が手に入るかもしれない──。
さあ、謎多き冒険の始まりです。


駅で本キャンペーンのパンフレットを入手し、P25、27に記載されている謎が示しているスポットを訪れる。


各スポットに設置されているスタンプを獲得する。


獲得したスタンプ数に応じて賞品をゲット!



オリジナルピンバッジ
がもらえる!

獲得したスタンプを
引換箇所で
提示してお宝をゲット
西九州新幹線5駅のいずれかのスタンプ(赤色)と駅以外のスタンプ(青色)が一つずつ獲得出来ていることが条件です。
※引換箇所:武雄温泉駅観光案内所、観光交流施設 まるくアイズ(嬉野温泉駅)、新大村駅観光案内所、諫早駅観光案内PRコーナー、長崎市総合観光案内所

武雄市、嬉野市、大村市、
諫早市、
長崎市のいずれかの
1万円相当の特産品が
30名様に当たる!

下記の応募フォームから応募して、抽選で西九州を満喫できるお宝をゲット!
協賛:西九州新幹線沿線5市ネットワーク会議

嬉野 八十八ペア 宿泊券1組
長崎マリオットホテルペア 宿泊券1組
ホテルオークラJRハウステンボス
ペア宿泊券1組
36ぷらす3 ペアチケット2組
計5名様に当たる!

下記の応募フォーム
から応募して、
抽選で西九州を
満喫できるお宝を
ゲット!
利用可能日:2026年6月1日~2026年11月30日まで※宿泊除外日を除く。
協賛:JR九州ホテルズアンドリゾーツ株式会社
- ※オリジナルピンバッジの引換可能時間は、引換箇所の営業時間内とし、無くなり次第終了させていただきます。
- 【営業時間】
・武雄温泉駅観光案内所…8:30~19:00(休業日:1/1)
・観光交流施設 まるくアイズ(嬉野温泉駅)…9:00~19:00( 年中無休)
・新大村駅観光案内所…9:00~18:00 (休業日:12/30~1/3)
・諫早駅観光案内PRコーナー…9:00~18:00(休業日:12/31,1/1)
・長崎市総合観光案内所…8:00~19:00(年中無休) - ※宿泊除外日(下記日程の他、満室時・休館日は宿泊することができません。)
・長崎マリオットホテル:7/18~19、8/13~15、9/19~22、10/10~11、11/21~22
・ホテルオークラJRハウステンボス:11/7,14,21~22,28
・嬉野 八十八:6/6,13,20,27、7/4,11,18~19,25、8/1,8~16,22,29、9/5,12,19~22,26、10/2~4,9~12,16~18,23~25,30~31、11/1~2,6~8,13~15,20~23,27~29
- ※10個以上獲得の応募、20個獲得の応募は重複して応募いただけます。
- ※当選者は賞品の発送をもってお知らせいたします。
- ※写真、イラストはイメージです。
スタンプ獲得数10個以上・20個の
応募フォームはこちら
※10個以上獲得の応募、20個獲得の応募は重複して応募いただけます。
※応募には集めたスタンプと応募フォーム入力日がすべて写っている写真のアップロードが必要です。

GO QUEST
ミステリーフリーウォーク

「駅長おすすめのJR九州ウォーキング2025年秋編」では、GO QUESTキャンペーンにあわせて、佐賀県・長崎県を舞台とした“ミステリーフリーウォーク”を開催いたします。ウォーキングに参加して、佐賀県・長崎県の街並みを存分にお楽しみください。巡っていただく場所は、謎を解かないとわからないミステリー形式!わくわくした気持ちで各地を冒険しましょう!



コースについて
各県のコースには、謎解きのレベルにあわせて「かんたんなみち」「むずかしいみち」を準備しています。
※ゴールにはチェックイン用のQRコードが設置されています。
※JR九州ウォーキングのチェックインは「かんたんなみち」「むずかしいみち」のどちらを歩いても1回しかできません。
※QRコードを読み込める時間・日程は各コースによって異なります。参加の前に必ず、コース概要をご確認ください。
コース概要
武雄温泉駅スタート

長崎駅スタート


GO QUESTマルシェin博多駅
豊かな自然、歴史、風土に恵まれた佐賀県、長崎県の選りすぐりの特産品を一堂に集めたマルシェを開催します!
博多駅 在来線中央改札口前スペースでとっておきの魅力を探し出そう! 開催日など、詳しい情報はこちらのキャンペーンサイトでお知らせします。