- トップページ
- 大分・熊本エリア
1,320円
60余年の歴史を誇る「大分からあげ」発祥の名店が参戦!喉ごし滑らかな稲庭中華麺を使用。豚肩ロースのチャーシューも食べ応え充分。スープは鶏ガラ、モミジ、ゲンコツ、野菜を絶妙にブレンドした渾身の一杯だ。
【来々軒・からあげ天下とり 宇佐本店】
住所 / 大分県宇佐市四日市72
電話番号 / 0978-32-0556
営業時間 / 11:30〜15:00(LO14:20)、18:00〜20:00(LO19:50)
定休日 / 火曜(その他不定休あり)
アクセス / JR柳ヶ浦駅から車で約10分
カタ麺文化に衝撃!つるんつるんの激旨ラーメン。
[中津駅]橋倉駅長
1,400円
新鮮な香味野菜やトマト、赤ワインでじっくり煮込み、旨みをギュッと凝縮させた牛肉の塊。その主役が圧倒的な存在感を放つ、食べ応えありの「新生ボロネーゼ」。
【MOGI(モギ)】
住所 / 大分県中津市中央町2-4-47
電話番号 / 0979-23-7336
営業時間 / 11:00〜14:30(LO14:00)、17:00〜21:00(LO20:00)、(土日曜11:00〜21:00(LO20:00)、カフェタイム14:30〜17:00)
定休日 / 水曜(その他不定休あり)
アクセス / JR中津駅から車で約8分
噛むほどに旨みが広がる牛肉が主役のボリュームパスタ。
[中津駅]橋倉駅長
1,000円
ふっくら柔らかなとり天にあおさ海苔をまぶし、磯辺揚げ風に仕上げた新商品。大きな平打ち麺が1枚添えてあり、自家製麺ならではの食感と喉ごしが楽しめる。
【うどん専門 めだか】
住所 / 大分県大分市府内町2-2-18-2F
電話番号 / 090-8297-4072
営業時間 / 11:30〜14:00(月・火曜11:30〜14:00・18:00〜21:00、金曜11:00〜14:00)※麺がなくなり次第終了
定休日 / 木曜
アクセス / JR大分駅から徒歩約10分
磯辺揚げ風とり天と平打ち麺は実食の価値あり!
[大分駅]末藤駅長
1,000円
「ごまだし」は、佐伯に伝わる万能調味料。自家製の塩麹入りのごまだしを使用。 佐伯で水揚げされたシラスをトッピングした期間限定の和風味のペペロンチーノ。
【ICHIE(いちえ)】
住所 / 大分県佐伯市向島2-23-15
電話番号 / 0972-23-2065
営業時間 / 12:00〜14:00
定休日 / 不定休(来店時に要連絡)
アクセス / JR佐伯駅から車で約6分
地元でしか味わえないごまだしの風味豊かな美味しさ。
[佐伯駅]菊地駅長
1,000円
麺は両面焼きで、外はパリパリ、中はモッチモチ。濃いめの自家製ソースとシャキシャキもやしで仕上げる。更に約10時間煮込んだチャーシューと牛スジ煮込みをのせたご褒美焼そば『極』。
【萬天楼(溝口製麺)】
住所 / 大分県日田市吹上町1131-1
電話番号 / 0973-22-3479
営業時間 / 11:00〜15:00
定休日 / 不定休
アクセス / JR日田駅から車で約8分
創業74年の製麺所が作る究極の「日田焼そば」。
[日田駅]田村駅長
1,000円
有明海産海苔を贅沢に使った風味豊かなカレー焼きそば。アミ漬けマヨネーズと手作り揚げにんにくでさらにコクと深みがアップ!有明海に面した金魚の町の食堂ならではのオリジナルメニュー。
【肥後ッ子】
住所 / 熊本県玉名郡長洲町宮野246-1
電話番号 / 0968-78-2635
営業時間 / 11:00~14:30、17:00~22:00
定休日 / 月曜
アクセス / JR長洲駅から車で約10分
希少な有明海の海苔たっぷり黒い個性派・海苔カレー。
[新玉名駅]工藤駅長
850円
地元に愛されて22年!一番人気の醤油らーめんは、魚介のダシが香るあっさりしたスープに、つるんとした弾力の中太麺が絡む正統派の一杯。ミシュランガイドにも掲載実績がある。
【らーめん 栄力(えいりき) 】
住所 / 熊本県宇土市北段原町1-5
電話番号 / 0964-24-6733
営業時間 / 11:00〜14:30(LO14:10)、金土曜11:00〜14:30(LO14:10)、18:00〜21:00(LO20:30)
定休日 / 水曜
アクセス / JR宇土駅から徒歩約14分
飲み干したくなる超絶スープ。非豚骨系の実力派らーめん。
[上熊本駅]岡﨑駅長
1,100円
熊本県宇城市の「みなとしょうゆ」を使用し、麺は熊本県益城町の「富喜製麺所」に特注するこだわり。すっきり醤油ベースの中華そばに、マー油をかけると熊本ラーメンに変化する1杯で2度楽しめる進化系醤油ラーメン。
【二代目三丁目のゴローさん】
住所 / 熊本県熊本市西区横手3-6-40
電話番号 / 096-288-1544
営業時間 / 11:00~14:30
定休日 / 水曜、隔週木曜
アクセス / JR熊本駅から徒歩約25分
まずは淡麗スープを堪能マー油をかけるとガツンと旨い!
[熊本駅]矢野駅長
800円
ストレートの細麺は八代特産の「食用いぐさ粉末」を練り込んだオリジナルでクセになる味わい。熊本では珍しいすっきり醤油ベースの餡かけラーメンで、具材もたっぷり食べ応え抜群。
【中華料理 太楼】
住所 / 熊本県八代市本町2-1-17
電話番号 / 0965-32-5833
営業時間 / 12:00~14:00(夜は要予約)
定休日 / 月曜
アクセス / JR新八代駅から車で約12分
名産の「い草」を麺に!野菜たっぷり、体にやさしい一杯。
[新八代駅]大磯駅長
1,200円
太平燕は春雨をメインに、エビ、イカ、うずらの卵、野菜で作る中華風スープ。今回は八代名産のリコピンたっぷりのトマトをプラス。後味もさっぱりしたヘルシーな美味しさ。
【中華料理 王張(ワンチャン)】
住所 / 熊本県八代市旭中央通り5-9
電話番号 / 0965-33-8358
営業時間 / 11:00〜15:00、16:30〜21:00
定休日 / 火曜、第2水曜
アクセス / JR八代駅から徒歩約10分
トマト風味で美味しさアップ!熊本名物「太平燕(たいぴーえん)」。
[八代駅]山下駅長
700円
70年以上の長きに渡り、地元で愛されているチャンポン。食材の仕入れはもちろん、包丁さばきから火加減にまで、とことんこだわる職人技が生み出す一杯。
【喜楽食堂】
住所 / 熊本県水俣市浜町1-2-9
電話番号 / 0966-62-2629
営業時間 / 11:00〜14:30(LO14:00)、17:00〜20:30(LO20:00)
定休日 / 土曜、年末年始
アクセス / JR新水俣駅から車で約7分
味の奥深さに脱帽!水俣のソウルフード。
[新水俣駅]岩井駅長
700円
器の中の麺は1本の長さ約6mで卵ラーメンのようなコシのある味わい。柔らかチャーシューは自家製であっさり系豚骨ラーメン。超ユニークな「長々めん」で大勝を狙う。オモウマい店で紹介されたお店。
【らーめん・ぎょうざ 大勝軒】
住所 / 熊本県人吉市紺屋町118
電話番号 / 0966-24-9910
営業時間 / 11:00〜14:00、17:00〜24:00
定休日 / なし
アクセス / JR人吉駅から徒歩約10分
2020年の九州豪雨からの復興の思いを込めた特別な一品
[人吉駅]春田駅長
950円
長時間じっくり煮込んだあっさりかつ深みのある豚骨スープ。地元熊本県産の醤油をベースに全国から選りすぐりブレンドした醤油ダレ。国産ロースをじっくり低温真空調理したチャーシューが旨い!
【らぁめん 一白(いっぱく)】
住所 / 熊本県熊本市中央区白山2-11-19-1F
電話番号 / 096-372-1800
営業時間 / 11:00〜15:30(LO15:00)、17:00〜21:30(LO21:00)
定休日 / 水曜
アクセス / JR新水前寺駅から徒歩約5分
最後まで“旨い〜“が止まらない究極のらぁめん。
[水前寺駅]冨永駅長
1,200円
東京でラーメンブームを牽引した伝説の名店が、熊本の地で復活。自家農園の高菜や旬の食材、刻みネギなど阿蘇の大自然にこだわったダイナミックで懐かしの熊本ラーメン。
【大阿蘇ラーメン 火の国】(9月1日開業)
住所 / 熊本県阿蘇市黒川1595-6
営業時間 / 11:00〜LO14:30、18:00〜24:00(LO23:30)スープ終了次第閉店
定休日 / なし
アクセス / JR阿蘇駅から山頂方面に徒歩約3分
あの名店「火の国」が復活!ラーメン物語、新章始まる。
[肥後大津駅]佐藤駅長