MJRザ・ガーデン上荒田

QUALITY

快適で安心な暮らしを支える、
こだわりの設備・サービス・構造。

STRUCTURE

豊富な実績により培われた技術で、
暮らしの安心を追求。

  • 柱構造
    概念図

    柱構造

    建物の柱部分の主筋を束ねる帯筋は、工場で特殊加工を施した溶接閉鎖型帯筋を採用。通常の帯筋よりも地震時の粘り強さに優れています。
    ※柱と梁の仕口部を除く。

  • 外壁構造
    概念図

    外壁構造

    約150㎜以上の厚さのコンクリート(RC)に、約25㎜(一部住戸は約50㎜)の吹付硬質ウレタンフォーム、プラスターボードを施しており、断熱性・遮音性を高める構造としました。

  • 戸境壁構造
    概念図

    戸境壁構造

    隣接する住戸間のコンクリート壁を厚さ約180〜200㎜とし、隣り合う住戸からの気になる生活音を軽減します。

  • 断熱構造
    概念図

    断熱構造

    住戸内の冷気や暖気を逃がさないようにすることが夏は涼しく、冬は暖かく暮らすポイント。外壁全体に断熱材を入れ、建物全体を包むように施しています。これにより、冷暖房のエネルギー効率が上がります。

  • サッシ高
    概念図

    サッシ高

    リビング・ダイニングルームは天井高を約2.5m確保。メインバルコニー側には、高さ約2.05mのサッシを採用し、大きな開口部を実現しました。これにより多くの陽光がさし込み、明るい空間が生まれます。

  • 高断熱Low-E複層ガラス
    概念図

    高断熱Low-E複層ガラス

    屋外の温度変化を室内に伝えにくくするため、窓にはLow-E複層ガラスを採用。乾燥した空気を2枚のガラスで挟んでいるので、断熱性に優れています。

  • 24時間換気システム
    概念図

    24時間換気システム

    新鮮な空気を絶えず給気口から取り入れることにより、空気の滞留が少ないため、湿気やにおいがこもりにくく、快適です。

  • 基礎地盤
    概念図

    基礎地盤

    地震や台風から建物を守るため、敷地内の地質調査を行い、既製杭の先端支持力と周辺摩擦力によって、建物をしっかり支えます。

  • 対震仕様の玄関ドア
    概念図

    対震仕様の玄関ドア

    ■地震に備えた対震枠
    対震枠とドアの間に適度なクリアランスをもたせていますので、地震時にドアが開かなくなるのを防ぐ効果があります。
    ■対震ストライク
    地震で外圧がかかると対震ストライクがつぶれて衝撃を和らげます。

  • ホルムアルデヒド対策

    ホルムアルデヒド対策

    建築基準法改正により、ホルムアルデヒド濃度制限が強化されました。「MJRザ・ガーデン上荒田」はJIS・JAS規格で「F☆☆☆☆」と認められた建築材料を使用しており、住宅性能評価の等級3を取得予定です。

  • 住宅性能表示制度

    住宅性能表示制度

    住まう方にいつまでも安心して暮らしていただけるよう、建物が建つ前の設計図書の段階で、第三者機関が品質の評価結果をまとめた「設計住宅性能評価書」を取得しました。また、施工段階並びに完成段階の検査を経た「建設住宅性能評価書」も取得予定です。

  • フラット35S対応

    フラット35S対応

    【フラット35】Sとは、長期固定金利住宅ローン【フラット35】の借入金利を一定期間引き下げる制度です。当物件は、標準タイプにおいて省エネルギー性に関する基準を満たした住まいですので、【フラット35】Sをご利用いただく事ができます。

LINE公式アカウント友だち募集