SUGOCAは、チャージ(入金)をしてカード残額を増額することができます。
SUGOCA発売機能付自動券売機でのチャージ(入金)方法 ※下の画面は一例です。

SUGOCAを挿入してください。

「ICカード」ボタンを押してください。

ご希望のチャージ(入金)金額ボタンを押してください。

現金を投入してください。
チャージ(入金)が完了します。

領収書が必要な場合は、領収書発行ボタンを押してください。

- ●金額を誤ってチャージ(入金)された場合には、駅の改札口、またはみどりの窓口までお申し出ください。誤ってチャージ(入金)された金額を払いもどしいたします。一度チャージ(入金)した後に、再度チャージ(入金)された場合や、自動改札機にタッチして改札口を入出場したり電子マネーとしてお買い物に利用するなどカード残額を使用された場合には、誤ってチャージ(入金)された金額の払いもどしは一切できません。
- ●カード残額が20,000円を超えるチャージ(入金)はできません。
- ●ホーム上のチャージ機は、お釣が出ません。挿入した金額がそのまま入金されます。
- ●夜間などでは、2,000円札、5,000円札、10,000円札が使えない場合があります。(この場合、画面に「千円札のみ利用できます」と表示されます。)