PIKMIN×JR九州〜魅惑の惑星キュウシュウを探索せよ〜 PIKMIN×JR九州〜魅惑の惑星キュウシュウを探索せよ〜

mission_02 画像

ピクミンと写真を撮ろう! ピクミンフォト

キュウシュウに登場する
「ピクミン駅」で
ピクミンたちと写真を撮ろう!

キュウシュウに
“ピクミン駅”が登場!

キュウシュウの色んな駅にピクミンたちが装飾された「ピクミン駅」が登場します。

期間 2024年12月7日(土)~2025年6月30日(月)
ピクミン駅 【福岡県】筑前岩屋駅 (岩ピクミン)
【佐賀県】虹ノ松原駅 (羽ピクミン)
【長崎県】大草駅 (氷ピクミン)
【大分県】豊後森駅 (紫ピクミン)
【熊本県】宮地駅 (赤ピクミン)
【鹿児島県】日当山駅 (黄ピクミン)
【宮崎県】子供の国駅 (青ピクミン)

JR九州ウォーキング2025年春編

キュウシュウに登場した「ピクミン駅」を舞台にしたフリーウォーキングを開催します。
各コースの開催期間中にいつでも参加できるフリータイプのコースです。
JR九州アプリで、「ピクミン駅フリーウォーキングチェックイン」をお楽しみください!
チェックイン数に応じて、抽選で素敵な景品が当たります。

↓スワイプでスクロールできます。

ピクミン駅 開催期間 スタート駅 ゴール駅
【長崎県】大草駅 3月20日(木祝)~4月13日(日) 大草駅 大草駅
【大分県】豊後森駅 3月20日(木祝)~4月20日(日) 豊後森駅 豊後森駅
【鹿児島県】日当山駅 4月15日(火)~5月14日(水) 隼人駅 日当山駅
【宮崎県】子供の国駅 4月19日(土)~5月18日(日) 子供の国駅 青島駅
【福岡県】筑前岩屋駅 4月26日(土)~5月25日(日) 筑前岩屋駅 大行司駅
【佐賀県】虹ノ松原駅 5月10日(土)~6月8日(日) 唐津駅 虹ノ松原駅
【熊本県】宮地駅 5月10日(土)~6月8日(日) 宮地駅 阿蘇駅
景品
「ピクミン駅フリーウォーキングチェックイン」5チェックイン達成

抽選で20名様「オリジナルステンレスボトル」をプレゼント!

5チェックイン達成した時点で抽選にエントリーとなります。
ご当選者様にのみ、JR九州Web会員に登録されているメールアドレスにご連絡いたします。

※画像はイメージです。
 デザインは変更となる場合があります。

「駅長おすすめのJR九州ウォーキングチェックイン」5チェックイン達成
「ピクミン駅フリーウォーキングチェックイン」1チェックイン達成

通常のJR九州ウォーキングにも参加して条件を達成すると

抽選で20名様「オリジナルレジャーシート」をプレゼント!

「駅長おすすめのJR九州ウォーキングチェックイン」で5チェックイン達成すると応募クーポンが発行されます。

※画像はイメージです。
 デザインは変更となる場合があります。

開催期間・開催地・スタート駅
  • 長崎県 大草駅3月20日(木祝)~4月13日(日)

    207号線に春がやってきた!大村湾と古川の桜並木を歩こう

    桜の季節におすすめ!207号線の古川(ふるこ)の桜並木をお楽しみください。

    ※大草駅は無人駅です。コースマップは、駅に準備していますので、お一人さま1枚までお取りください。

    ■コース距離/約3km平坦

    ■所要時間/約1時間

    〈スタート受付〉フリー

    ※コースマップは駅に準備しておりますので、おひとりさま1枚までお取りください。

    古川の桜並木

    大草駅

  • 大分県 豊後森駅3月20日(木祝)~4月20日(日)

    ピクミンと一緒に鉄道のまちを巡るウォーキング

    鉄道と童話の里として親しまれる玖珠町の街並みを散策してみませんか?

    ■コース距離/約6.5km平坦

    ■所要時間/約3時間

    〈スタート受付〉8:00〜12:00

    ※コースマップについて、スタート受付時間中は、駅係員へご申告ください。
    また、不在時は専用ラックからおひとりさま1枚までお取りください。

    豊後森駅

    道の駅童話の里くす

  • 鹿児島県 隼人駅4月15日(火)~5月14日(水)

    日当山駅でピクミンを探そう!

    開催中のピクミンイベントのピクミン駅「日当山駅」を目指します。
    コース途中では、国の史跡「隼人塚」、西郷隆盛が愛した日当山温泉郷にある「日当山西郷どん村」で歴史を学び、お買い物も楽める満喫コース。

    ■コース距離/約4km平坦

    ■所要時間/約1.5時間

    〈スタート受付〉フリー

    ※コースマップは専用ラックからおひとりさま1枚までお取りください。

    日当山駅

    西郷どん村

  • 宮崎県 子供の国駅4月19日(土)~5月18日(日)

    ピクミン駅出現!
    青ピクミンと海風を感じる青島フリーウォーキング!

    スタートし、海岸沿いを歩きながら、宮崎の観光地青島を満喫いただけるコースです。

    ※コースマップは、こどものくに「BAKERY & COMMUNITY LOUNGE」で配布します。
    (中央ゲートから入場し、2階のカフェ)

    ■コース距離/約6kmややアップダウン

    ■所要時間/約3時間

    〈スタート受付〉10:00〜13:00

    ※コースマップはこどものくに「BAKERY & COMMUNITY LOUNGE」で配布します。

    子供の国駅

    こどものくに

  • 福岡県 筑前岩屋駅4月26日(土)~5月25日(日)

    【ピクミンを探せ!】 東峰村魅力満点コース!

    ピクミン駅である筑前岩屋駅をスタートとするコースです!棚田やめがね橋など東峰村の魅力をお楽しみください。
    また、コース内に隠れたピクミンを探しながらウォーキングをお楽しみください!全てのピクミンを探せるかな!?

    ■コース距離/約5km平坦

    ■所要時間/約1.5時間

    〈スタート受付〉BRT筑前岩屋駅降車時

    ※降車する際に、BRT運転士にお声かけいただくと、コースマップをお渡しします。

    ※いぶき館16:00まで(火曜休館日)

    めがね橋

    (左)筑前岩屋駅/(右)棚田親水公園

  • 佐賀県 唐津駅5月10日(土)~6月8日(日)

    松林を通ってピクミンウォーキング

    虹ノ松原駅はピクミンの装飾駅です。唐津城を通り、松林の中で気持ちのいいウォーキングをして羽ピクミンに会いに来てはいかがでしょうか。かわいらしいピンク色の羽ピクミンがあなたをお待ちしております。

    ■コース距離/約5.5km平坦

    ■所要時間/約2時間

    〈スタート受付〉フリー

    ※コースマップは専用ラックからおひとりさま1枚までお取りください。

    駅名標

    駅入り口

  • 熊本県 宮地駅5月10日(土)~6月8日(日)

    田園から望む阿蘇五岳の風景を楽しむフリーウォーキング!

    阿蘇神社や風情が漂う門前町商店街など見どころ満載。風光明媚な阿蘇をゆっくりお楽しみください。

    ※ゴール駅にて、マップ提示で阿蘇市より先着200名にちょっぴりプレゼント。

    ●あか牛丼専門店ごとう屋、ひばり工房、道の駅阿蘇にて特典あり。

    ■コース距離/約8.5km平坦

    ■所要時間/約3時間

    〈スタート受付〉9:00〜12:00

    ※コースマップについて、スタート受付時間中は駅係員へご申告ください。
    また、不在時は専用ラックからおひとりさま1枚までお取りください。

    田園からの風景

    宮地駅

参加方法
  1. 1JR九州アプリをダウンロードして、JR九州Web会員でログイン
  2. 2各コースのスタート箇所でコースマップをGET!
  3. 3コースマップに掲載のチェックインスポットへ
  4. 4チェックインスポットでJR九州アプリの画面右下にある「チェックイン」を押下してください。
  5. 5GPSチェックイン完了!
  6. 6ゴール駅へ(受付はありません)
コースマップ配布箇所
  1. 【筑前岩屋駅】BRT降車時に運転士にお声がけください。
  2. 【子供の国駅】BAKERY & COMMUNITY LOUNGE(こどものくに2階カフェ)で配布します。
  3. 【その他の駅】各スタート駅で配布します。
ご注意ください
  • ※フリー参加型のウォーキングです。ウォーキングスタッフはおりません。
  • ※「駅長おすすめのJR九州ウォーキングチェックイン」はできません。
  • ※コース上のチェックインスポットでのGPSチェックインです。ゴール駅でのチェックインはできません。
「ピクミン駅」でやってみよう!
  1. JR九州アプリで『MISSION.04オタカラコレクション』のチェックインしよう!
  2. スマートフォンアプリ『Pikmin Bloom』に出現するスペシャルスポットをスワイプして、特別デザインのポストカードを手に入れよう!
  3. スマートフォンアプリ『My Nintendo』にログインして、特別な壁紙をゲットしよう!
壁紙 ポストカード

ピクミントレインの
フォトパネルが登場!

以下の駅では、ピクミントレインのフォトパネルを設置します。

期間 ① 885系:2024年12月7日(土)

~2025年3月16日(日)

② 787系:2025年3月18日(火)

~6月30日(月)

※長崎では①、②両方を2024年12月7日(土)
〜2025年6月30日(月)の間、設置します。
設置駅 【福岡県】博多駅 / 小倉駅
【佐賀県】佐賀駅
【長崎県】長崎駅
【大分県】大分駅
【熊本県】熊本駅
【鹿児島県】鹿児島中央駅
【宮崎県】宮崎駅
※改札口内に入場の際は駅の入場券が必要です。