image

MJR浦上ザ・レジデンスでは、
90m²超の広々4LDKタイプを
2タイプ設計。

家族のコミュニケーションと
プライバシーうまく共存させる
生活動線・採用設備にこだわりました。

  • 98㎡もの広々角住戸タイプ。家族全員の部屋に明るい光と風を取り込みます。

  • image

    子供部屋として、同じ面積の2つの洋室をご用意。各居室には十分な収納を確保。

  • image

    書斎として利用できる洋室4には、スライドドアを採用し、ドアを開放することでリビング空間を広くすることも可能。

  • image

    L字型のバルコニーは奥行き最大2.0m。キッチンとリビングに明るい光を取り込みます。

EQUIPMENT広々4LDK 注目の採用設備

  • キッチン背面収納

    アウトドアグッズなども
    すっきりと収納できる
    シューズクローク。

  • ダブルボウル洗面化粧台

    ダブルボウルをセットした
    洗面カウンターをご用意。
    忙しい朝の身支度も
    家族で並んで使用可能。

  • 節水に優れたキッチン設備採用

    浄水機能付きハンドシャワー水栓、
    コンフォートウェーブクリックシャワー
    シングルスプレー混合水栓などを
    標準装備。

  • ファミリークロゼット/納戸

    ファミリークローゼットとしても
    利用可能な納戸を設置。

  • 魔法びん浴槽

    浴槽を断熱材で包み込んだ
    魔法びんのような構造。
    沸かし直しが減らせる浴槽です。

ROOM TOURマンションギャラリーの一部を
ルームツアーで公開!

OWNER’S VOICEMJRをご購入いただいた
お客様の生の声をご紹介!

image

OWNER’S VOICE

生活の利便性と
将来の期待が高まる
住環境の魅力が決め手でした!
01
image
  • 夫が電車通勤しているので浦上車庫電停まで徒歩2分という便利な立地は大きな魅力でした。始発駅が近く、最終電車もここまで来るのが助かります。子供が通う予定の山里小学校の学区内で、生活もしやすい平坦な地形が気に入りました。散歩やジョギングなどあたらしい生活が出来る事に今からワクワクしています。

  • 建物はZEH対応で補助金も受けられ、JR九州の信頼性やホテルのような共用施設もよかったです。説明をうけたときに管理費など維持費が結構かかるものだと思いましたが、丁寧に説明いただいたことで、妥当だと納得しました。提携ローンの選択肢も多く、私たちに合ったプランを選べたことも良かったです。

    【30代 3人家族】

OWNER’S VOICE

静かな環境と
資産価値の高さが
決め手の理想の住まい!
02
image
  • 静かで開放的な環境が気に入り、このマンションを選びました。周辺の建物と適度な距離が保たれており、騒がしさがないのも魅力です。車通勤ですが、大通りや川沿いのルートを選べるのは便利ですし、評判の良い山里小学校区であることも決め手でした。

  • 間取りは広く、知らなかったのですが、部屋に柱がない設計(アウトフレーム工法)だったので家具がレイアウトしやすいですね。駐車場も十分な台数があり、管理体制も信頼できるJR九州グループなので、安心して暮らせると感じました。立地、広い面積やブランドを考慮し、このマンションは資産価値があると感じて購入しました。

    【40代 4人家族】

マンションギャラリーでは販売状況の他
最近の不動産状況など
スタッフが質問にお答えします。

ぜひお気軽にご来場ください!

来場予約はこちら

PAGE
TOP