DEVELOPMENT


川内線から鹿児島本線への編入に伴って、
西鹿児島駅が誕生
九州新幹線の部分開業と同時に鹿児島中央駅に名称変更。
博多までの所要時間が2時間12分になる
「アミュプラザ鹿児島」が開業
九州新幹線「鹿児島中央」~「博多」間が全線開業
「みずほ」「さくら」の新大阪直通運転開始
「アミュプラザ鹿児島プレミアム館」が開業
ダイヤ改正に伴い博多までの所要時間が1時間17分になる。
駅前商業施設「Li-Ka1920」誕生
「JR鹿児島中央ビル」誕生。
商業施設「AMU WE」の開業でより便利に
「駅につながる」。
それは未来へつながる価値。
人生をより豊かに導く価値。
「アミュプラザ鹿児島」の誕生でにぎわいの中心地は、
「天文館」から「鹿児島中央駅」エリアへ。
「駅につながる」という価値は、これからの未来への
価値へとつながっていきます。
時間のゆとりも手に入れて、
未来を見据えるゆとりも生まれる。
そこには人生をより豊かに導く価値もあります。
今後もこのエリア街区の一体開発も進行していることから、
より一層楽しみなエリアになることでしょう。