JR KYUSHURECRUITING SITE
仕事理解はこちら
INDEX
まちづくり
駅
列車
JR九州には、社会を支えるさまざまな仕事があります
ESG・MaaSの推進をはじめ JR九州の成長を通じて 九州の元気に貢献する仕事
管理部⾨
「住みたい・働きたい・ 訪れたい」まちに 育てる仕事
事業開発(事務)
建築の知識と感性を活かし プロジェクトを マネジメントする仕事
建築(事業開発)
IT・デジタルを駆使して サービスをアップデート していく仕事
ITマネジメント・デジタル推進
鉄道を利用していただくための 仕組みやしかけを つくる仕事
鉄道営業
鉄道現場の第一線で 安全・安定・快適な鉄道を 提供する仕事
駅・乗務員
列車運行に欠かせない設備を 充実させ駅づくりを 行う仕事
機械設備
車内サービスの提供によって 列車の旅を 特別なものにする仕事
客室乗務員
駅をはじめとする鉄道運行に 欠かせない 建物をつくり維持する仕事
建築(鉄道)
車両の安全性・快適性を 維持し安全・安定輸送に 貢献する仕事
車両・運輸
鉄道を支える電気設備を 最先端の技術を活かして つくり守る仕事
電気・鉄道システム
列車の走行に 必要な施設を 維持管理する仕事
保線・土木
ESG・MaaSの推進をはじめJR九州の成長を通じて 九州の元気に貢献する仕事
管理部門は、会社を運営していく上で必要な管理業務を行っており、総務部、人事部、財務部、広報部、監査部、経営企画部、地域戦略部、新幹線計画部、IT推進部等の組織があります。
この職種の 先輩社員インタビュー
管理部門
柘植 忠明TADAAKI TSUGE
2010年入社
「住みたい・働きたい・訪れたい」まちに育てる仕事
事業開発本部は、企画部、開発部、ホテル事業部、開発工事部、住宅開発部、デジタル事業創造部の6つの組織があり、グループと一体となって駅ビル、マンション、ホテル、オフィスビル、物流施設などの不動産事業や、流通外食事業等といった様々な事業の企画開発、管理運営等を行っています。 「住みたい・働きたい・訪れたい」まちづくりを通じて、九州の持続的な発展に貢献するとともに、さらなる成長を目指して九州外エリアへの積極的な挑戦も行っています。
杉山 英凜子ERIKO SUGIYAMA
2017年入社
建築の知識と感性を活かし プロジェクトをマネジメントする仕事
建築(事業開発)では九州内外のフィールドで、駅ビルやマンション、ホテル、オフィスビル、大規模複合都市開発プロジェクトといった様々な開発事業をデベロッパーという立場で手掛けています。 その中で建築系社員は、プロジェクトスキームの組立てをはじめ、用地取得における開発企画構想、建物計画、内外装デザイン、収支計画、工事発注管理など多岐にわたる一連の業務を担当し、建築の知識と感性を活かしながら、プロジェクトマネージャーとして事業の推進を担っています。
美濃 ちひろCHIHIRO MINO
2021年入社
IT・デジタルを駆使して サービスをアップデートしていく仕事
ITマネジメント・デジタル推進の仕事は大きく企画、デジタル推進、運用・セキュリティ、グループマーケティングの4つの業務に分かれています。
吉住 亮祐RYOSUKE YOSHIZUMI
鉄道を利用していただくための 仕組みやしかけをつくる仕事
鉄道の利用促進・魅力の向上を図り、地域の活性化に大きく貢献できる仕事です。
宇野 紗英子SAEKO UNO
2018年入社
鉄道現場の第一線で 安全・安定・快適な鉄道を提供する仕事
駅・乗務員は、在来線・新幹線の鉄道現場の第一線で、安全・安定・快適な鉄道を提供する、大きな責任とやりがいのある仕事です。
三留 結花YUIKA MITOME
2020年入社
中野 乃亜NOA NAKANO
2019年入社
藤脇 一泰KAZUHIRO FUJIWAKI
2012年入社
列車運行に欠かせない設備を 充実させ駅づくりを行う仕事
機械設備では、お客さまがご利用される出改札設備、昇降設備やホーム可動柵、列車運行に重要な車両検修設備の計画・設計・工事・保守の仕事を行っています。自治体協議や協定締結、施策の検討から工事・安全管理、機械設備の維持管理まで、鉄道技術者として、さまざまな観点から時代のニーズをとりいれ、皆さまに愛される駅づくりを行っています。
車内サービスの提供によって 列車の旅を特別なものにする仕事
D&S列車に乗務する客室乗務員は、記念撮影のお手伝いや流れゆく車窓に合わせた沿線のご案内など、お客さまのアテンドだけでなく、季節に合わせたイベントやおもてなしを自ら考え更なるお客さま満足を追求しています。D&S列車の客室乗務員が、お客さまに提供サービスは荷物にならないお土産です。
有川 麻衣MAI ARIKAWA
2011年入社
駅をはじめとする鉄道運行に欠かせない 建物をつくり維持する仕事
建築(鉄道)では、駅舎を中心とした鉄道の運行に必要不可欠な建物の計画・設計・工事・保守の仕事を行っており、建物のライフサイクル全般に携わることができます。鉄道建築のプロとして、様々な局面で自治体や地域の皆さま、設計事務所や建設会社等と協議を行いながら主体的にプロジェクトを進めていき、皆さまに愛される駅づくりを行うことが使命であり醍醐味と言えます。
酒見 浩平KOHEI SAKEMI
車両の安全性・快適性を維持し 安全・安定輸送に貢献する仕事
運輸はお客さまが利用する車両、車両を動かす乗務員、これらの運行計画・管理を通し、包括的な鉄道輸送を担っており、「車両」「運用」「輸送」「企画」の4つの系統で構成されており、鉄道の安全・安定輸送に貢献しています。
上野 悠大YUDAI UENO
2009年入社
川内野 峰城MIKI KAWACHINO
2008年入社
鉄道を支える電気設備を 最先端の技術を活かしてつくり守る仕事
電気は、鉄道の安全・安定輸送をお客さまに提供することを使命に、鉄道を支える電気設備について最先端の技術を活かした設備の仕様検討、開発、運用、保守を行っています。
吉田 健太郎KENTARO YOSHIDA
園川 真太SHINTA SONOKAWA
2013年入社
列車の走行に必要な施設を 維持管理する仕事
保線・土木では列車の走行に必要な線路及び土木構造物の維持管理及び建設工事の計画管理を行っています。 維持管理部門では自分たちの手で検査を行い、結果を分析し最適な補修を行うことで安全な線路を提供しています。また、建設工事部門では駅や橋りょう等の新設工事の計画・発注・施工管理を通してまちの発展に貢献しています。 九州の鉄道インフラを支え、まちとまちをつなぐことが私たちの仕事です。
三宅 碧音依AOI MIYAKE
佐野 弘典KOSUKE SANO