西九州新幹線開業記念 かもめ楽団に参加しよう!



※歌詞の一部が変更になる可能性がございます。


当日はムービーに映り込む可能性がございます。
企業ロゴやラベルが見えないよう、
楽器にはテープを貼ることをおすすめします。

●用意するもの
空き缶2本、わりばし
赤テープ、白のテープ。
●つくりかた
洗って乾かした空き缶2個に、
次に赤白のテープを巻けば完成!

●用意するもの
500mlのペットボトル2本、おはじき
赤テープ、白のテープ。
●つくりかた
洗って乾いた500mlペットボトルに、
おはじきを入れて、キャップをしめます。
赤白のテープを巻けば完成!

●用意するもの
500mlのペットボトル2本、赤と白の風船
赤テープ、白のテープ、わりばし、アルミホイル。
●つくりかた
洗って乾いた500mlペットボトルを切る。
切り口に赤白それぞれテープを巻く ※手を切らないように注意してください。
切った風船をペットボトルにかぶせる。
わりばしの先端にアルミホイルをテープで止め、丸めたら完成!

●用意するもの
木箱、輪ゴム4 - 6本(好みで)
木の棒、赤テープ、白のテープ。
●つくりかた
木箱に木の棒を貼る。輪ゴムを木箱に取り付ける。
赤白のテープで装飾すれば完成!

●用意するもの
1L紙パック(切ったもの)
ペットボトルキャップ、赤テープ、白のテープ
●つくりかた
1L紙パック(切ったもの)半分に折り、
赤テープ、白のテープで装飾する。
キャップをテープで止めたら完成!