門司港駅に関する新聞記事
② 多くの従事者

【門司新報】大正二年六月一日付

▼意訳
門司駅改築
七月十日にほぼ完成に決定
門司駅の改築は、菱川組が大工や左官工事など五十名で工事を着々と進めていますが、作業は午前六時半から働き始め午後六時半までの作業です。途中には何度かの休憩時間もありましたが、事故もあり三十日に和布刈神社の宮司を招き地鎮祭を行い、みんな心を一つにして確認しました。三百九十坪駅舎や、六百四十八坪のプラットホーム、乗降場二百九坪。トイレ二十坪、渡り廊下三十坪などがほぼ終了したので、明日二日から作業を開始し七月十日までにすべての建築物をほぼ完成させることに決定しました。
七月十日にほぼ完成に決定
門司駅の改築は、菱川組が大工や左官工事など五十名で工事を着々と進めていますが、作業は午前六時半から働き始め午後六時半までの作業です。途中には何度かの休憩時間もありましたが、事故もあり三十日に和布刈神社の宮司を招き地鎮祭を行い、みんな心を一つにして確認しました。三百九十坪駅舎や、六百四十八坪のプラットホーム、乗降場二百九坪。トイレ二十坪、渡り廊下三十坪などがほぼ終了したので、明日二日から作業を開始し七月十日までにすべての建築物をほぼ完成させることに決定しました。