Q&A
- 現在の仕事内容を教えてください。
- クルーズトレイン「ななつ星in九州」のブランディング担当として、「ななつ星」の魅力の向上・発信をする仕事をしています。具体的には、「ななつ星」に関する運行ルートや観光プランの企画・開発、「ななつ星」オリジナルグッズの制作・販売、これらの情報発信を通したプロモーションを行っています。
- 今までで一番印象に残っている「挑戦」はどのようなものですか?
- JR九州エージェンシー出向時に担当した「ドリカム新幹線」です。みなさまから募集した夢を7月7日七夕に九州新幹線にのせて(ラッピングして)運行しました。時速250キロを越えるスピードで走行する新幹線車内でサプライズライブを実施。それは、マニュアルも経験も無い初めての試みでした。スケジュール調整等苦労は多かったですが、JRを含めた関係者と試行錯誤しながら実施したことは、貴重な経験でした。
- JR九州で働くとはどういうことですか?
- 幅広い仕事に「挑戦」出来ます。私はこれまで現場、出向、スタッフと様々な仕事を経験しました。出向では、未経験の仕事を体験し、駅の助役では若くして管理者の経験をすることが出来ました。全社的に挑戦をうたっている社風の中で、各職場で新しいことに挑戦してきたことは自分の成長につながっています。JR九州は、「総合的なまちづくり企業グループ」を目指しており、活躍できるフィールドが多いと思います。
「ななつ星」の運行を通して、九州の魅力を発信し、地域を元気したいと考えています。特に「ななつ星」に携わる制作者・生産者の想いは、直接的にお客さまに届く機会が多くないため、意識してお伝えするようにしています。